これやっとけばよかった
- 1 名前:なか :2004/12/14(火) 10:51
- みなさまはじめまして、先日納車されたばかりの3.0DDTi乗りのなかと申します。
新車時にこれやっとけば良かったていうものがありましたら教えてください。
是非参考にさせて頂きたいと思います。よろしくお願いします。
- 2 名前:deki :2004/12/14(火) 11:01
- 私は やってあるのですが 5イヤーズコート これは洗車が楽です
汚れが水だけで落ちるのでおすすめ。
あと、海沿い、温泉地の人は 錆びやすいので 床下全部シャーシーブラックを吹いてもらうと多少違うと思います。
普通に運転する人には気にならないだろうし、問題の無いレベルなのだと思いますが、
東京しか走らないうちの車でも結構見えない所に錆びが出て来ます。(グリルの中とか)
- 3 名前:かご@車検中 :2004/12/14(火) 17:30
- メーカーオプションのR席シートベルト着けたかったです。
将来子供が出来たときに、チャイルドシートが楽に取付け出来そうで…
#独身時に新古車を衝動買いだったので、そこまで気が回りませんでした。
でも、そのオプションがないおかげで車両総重量が3ton以下となり、
重量税が助かってます…(爆)
- 4 名前:りんぼう :2004/12/14(火) 18:44
- 私も以前の愛車でR席シートベルト装着していませんでした。
子供ができてから、R席シートベルト装着して下さいとディーラーに
いくと、後付は危険だからできませんとつれない返事でした。
取り付け穴はあるのに?・・・(怒
で、考えたのは差ベルトの4点式シートベルト!の装着でした。
純正のようにピッタリとはいきませんが、少なくとも子供の意識付け
にはなったようです。
取り付けには苦労しましたが、これが千切れるぐらいなら家族みんなが
一緒にダメぐらいの気持ちでつけていました。
- 5 名前:こばです :2004/12/14(火) 19:15
- 私は、Rシートベルトを装着しましたよ、後、フォグランプ、超撥水です、
Rシートベルトは、(ヘットレスト付、でリクライニング可能です)、でも
スライドはしません(現場使用なので、後席に座る人がうるさいので、
これにしました、(長時間座っていてもOK?)私は運転手ですので
好く解りませんが・・・。
- 6 名前:キャプテンシート :2004/12/14(火) 21:26
- 私は 皆さんと同じくシートベルト付けてたら、シート加工しなくてよかったかと思います。
あと フォグとオートクロージャー、セカンドスライドガラスとリヤヒーターですね。
シートはGXとかと形が同じになるし、フォグも収まりいいし、半ドアにならないし、冬でも寒くないし・・・
仕事用だからと思ったのですが、遊び用の24が、そこらはフル装備なので、差が激しくって・・少し後悔してます。
- 7 名前:珍味ハンター :2004/12/14(火) 22:28
- 自分も、リヤシートベルト付ければ良かったかな〜と思っております。
今、メインで載せてるバイクは、リヤシートが一番後ろの状態で
積載できるので・・・
- 8 名前:サード長嶋(シート) :2004/12/14(火) 22:53
- あの〜このスレ 新車購入後の話しでは無いでしょうか?
それでしたら、エンジンオイルの添加剤はすぐに入れた方が・・・
タイヤの空気圧のアップも・・・
- 9 名前:なか :2004/12/15(水) 00:05
- みなさんの貴重なご意見大変参考になります。(購入前)
誤解を招く表現で申し訳ございません。
サード長嶋(シート)さんのご指摘の通りなのです。
添加剤は早く投入した方が良いのですね。1500kmほど走行しておりますので、
オイル交換と共に添加剤を入れることにしたいと思います。
空気圧なのですが、現在18インチにして乗用タイヤを装着しているのですが
2.8〜3.0ぐらいでいいものなのでしょうか?
- 10 名前:雄一 :2004/12/15(水) 00:23
- >なかさん
始めまして。雄一と言います。新車慣らし運転時に「やっとく事」は、
1.マイクロロン、マイクロフロン等の投入
2.オイルパンへの超強力永久磁石の貼付
3.アーシング
4.窒素充填
だと思います。最近の車は『慣らし運転不必要』と言いますが、自分の場合でも 6000キロ点検時に永久磁石を外してスラッジクリーニングしてオイル交換した時、かなりの鉄粉が出てきました。
その後はオイル性能を劣化させる恐れが有りますので、超強力永久磁石は燃料タンクの下側に貼り付けてます。
超強力永久磁石ですが、『東急ハンズ』で\7,500程度です。
マイクロロン、マイクロフロンを投入しての慣らし運転後のスラッジクリーニングですが、折角定着した成分は落とされてしまいますがそれはそれで、初期エンジン保護と考えて下さい。
オイル交換後、初期投入時に余った分を投入します。
- 11 名前:なか :2004/12/15(水) 23:14
- >雄一さん
はじめまして、ありがとうございます。
ひとつもやってませんでした。
出来るだけ早く実施したいと思います。
- 12 名前:珍味ハンター :2004/12/15(水) 23:35
- 雄一さん>
超強力磁石は、ジャンクのハードディスクから取ると良いみたいです。
秋葉原等で500円くらいでジャンクのHDドライブを買ってきて、
それをバラして・・・
なかさん>
自分は、ケミカル類は使っておりませんが、
アーシングと偽ホットイナズマを付けてます。
あと、カーゴスペースは板貼り加工してますが、
板を並べる前に、アスファルト系の防音シートを敷けばよかったと・・・
- 13 名前:雄一 :2004/12/16(木) 00:13
- >珍味ハンターさん
入手ルート『ネタ』に取ってたのにぃ〜〜〜〜(笑
一番協力な奴はFUJITSU(不実)製の汎用機に使用されていた8インチハードディスク用のです。
ちょっとしたキャビネットくらいのサイズですが、\3,000程度でジャンクとして購入出来ます。
ハードディスクを取り外した後は、ワーキングテーブルに丁度良い大きさです。
自分はちょっとした拘りが有るのでDECのMicroVAXUのハードディスクの磁石を使用してます。(笑
当時のDEC PDP11はキャラバン・ハイルーフと同じ位の大きさでした。
コンピュータ業界人しか判らないネタフリ済みません。(笑
- 14 名前:deki :2004/12/16(木) 13:30
- なかさん
乗用タイヤはあまり高い空気圧に耐えるように設計されていません
高くても3.5までですから
今の3.0以上には上げない方が良いと思います。
ボディーのコーティングは納車後でも出来ますよ。
施工の腕なのか知らないけれど
日産の5イヤーズコートより
ペイントシーラントの方がキレイ?
あとスライドドアの下側のレールに砂などが入り込まないように
開き戸用の隙間塞ぎ(ニトムズ)を貼っています。
運転席のドアのゴムパッキンだけでは雨の日に、内側が濡れて
乗降の際にスラックスを濡らすので、そこら辺には隙間防止テープを貼ってます。
あと、アルミ(ステンレスの方がキレイ)テープをタイヤのアーチの部分に貼っています
長く乗っていると、あそこが擦れて地が出て来てしまうからです。
- 15 名前:かご@バンVXガソリン :2004/12/17(金) 23:57
- 車検から帰ってきた(取りに行きましたが…)E25のマフラーが新品に交換されてました。
で、その場で旧品を見せてもらったのですが、あちゃこちゃ継ぎ目部分が茶色でした。
ということで、早々に耐熱スプレーを吹こうと思います。
- 16 名前:deki@チームりんぼう :2004/12/20(月) 14:12
- わーい
耐熱スプレー仲間が増えた〜♪
- 17 名前:たけし :2004/12/22(水) 08:29
- 左右に有る雨樋(アマドイ)の先端部分にある、
黒のプラスチック製のフィニッシャーが取れやすいです。
過去何台か取れているキャラバンを見ました。
(グレードによってはついていないのでしょうか?)
半年で、洗車のときに気付いていたのですが、
いつのまにか取れてなくなっていました。
確認してみてください。
- 18 名前:かご@バンVXガソリン :2004/12/22(水) 08:36
- >黒のプラスチック製のフィニッシャーが取れやすいです
納車後2週間して気づいたときには、片方がありませんでした…(爆)
もう片方はしつこく残っています。。。
- 19 名前:雄一 :2004/12/22(水) 22:00
- ナンバー・825取っとけば良かった。。。。
今日とっても素敵なE25見ました。
ナンバー・825で8の右側の縦棒が白くなってました。。。
『或る意味 大技』ですな。
- 20 名前:deki@teamツ?ツ?ツ?ツ? :2004/12/22(水) 23:11
- 私は・・・
1125番を注文しようと思ったんですけど・・・
とある家庭の事情で変更しました。
- 21 名前:雄一 :2004/12/22(水) 23:28
- なんか、ボックギア連動ランプや3列目シート装着の件で色々と調べてみたのですけど、
道交法や車検、1ナンバー、3ナンバー、4ナンバー、8ナンバーで色々違うような・・・
『キャラバンな法律』のお勉強会、しても良いかも・・・
頭でっかちな提案で済みません。
- 22 名前:deki :2004/12/22(水) 23:37
- それ・・・
きっと1時間2時間じゃ終わらないような気がします (汗)
- 23 名前:ワダッチ :2004/12/22(水) 23:48
- でも・・・
それかなり興味あります(w
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=8888v
- 24 名前:雄一 :2004/12/23(木) 00:01
- >dekiさん
1〜2時間で終わる訳無いですよ。(涙
『お勉強会』スレッド立ち上げようかと・・・(笑
オフ会で僕の車に乗られた方は下手したら気付かれているかも知れませんが(テキスト積んでたので・・・)、
実は自動車整備の通信教育受けてます。(笑)・・・通信教育の『空手』見たいなものですが。
Hori-TさんやHachiさん、犬ブーU世号さんの愛車と改造を見て一念発起しました。(笑
車輌整備も『無免許運転』怖いんで・・・(笑
- 25 名前:hachi :2004/12/23(木) 00:11
- 雄一さん>
ボクイチオウセイビシノサンダンモッテマフ。。。
コウコウジダイニトリマフタ。。。(ワラ)
- 26 名前:hachi :2004/12/23(木) 00:13
- 雄一さん>
BMWで3181って言うのを見た事がありますよ。
318i???
- 27 名前:りんぼう :2004/12/23(木) 00:17
- わたしは高校時代、バイト先のGSで整備士のおじさんに仕込まれ
ました〜。(車検〜円陣オーバーホールまで〜)
でも無免許で〜す。(T_T)
しょうもない免許&修了証は沢山ありまっせ〜(笑
- 28 名前:deki :2004/12/23(木) 00:57
- やっぱり りんぼうさん メカに詳しい人だったのですね (汗)
エンジンオーバーホールまで・・・
自動車ブラックジャックと呼ぶことにしよう。(笑)
あぅ〜 hachiさん 3段ですか 黒帯ですね。
- 29 名前:まこっち :2004/12/23(木) 08:17
- >dekiさん
私、いちおー2段ですw 黒帯、もとい黒い手帖持ってますよ〜。
有段者になってもうすぐ8年になりますが『なんちゃって』になってます。
実習教材のエンジン、A型でしたww
- 30 名前:deki@team limbo! team bimbo? :2004/12/23(木) 08:50
- A型ですか 私はB型 違うって(笑)
いいなぁ 私も電気の3級くらい ちゃんと試験受けておけば良かった。
今から勉強やり直して 受けて見ようかな?電気と整備士 2級は難しそうだから
まこっちさんにお・ま・か・せ(笑)
A型って むかーし子供の頃にうちで使っていたサニーに載ってた奴かも?
- 31 名前:Bose :2004/12/23(木) 09:16
- 2級は尊敬しますよね。(落ちちゃったもんで)3級どまり。。
建設機械整備士なら2級なんですけど、仕事以外では役に立ちません!
一番得意なのは、やっぱりバイク整備だったりしますけど!?
- 32 名前:まこっち :2004/12/23(木) 09:53
- >dekiさん
そうです。サニトラに載ってたエンジンです。つい最近まではフォークリフトにも搭載されてました。仕向けによってはまだ現役かも!?
私も学生時代はオルタの三相交流の回路図を何も見ないですらすら書けたんですが…忘れましたww
>Boseさん
建築機械専門の整備士免許なんてあったんですね!知りませんでした。 私は飛行機(ジャンボ)の整備士と自動車の整備士で迷った末、自動車を選びました。ですが仕事で活かせないのが残念です。
(スレの趣旨から脱線してしまいました…ごめんなさい)
- 33 名前:Bose :2004/12/23(木) 22:13
- >まこっちさん
そうなんですよ!僕も業界に入るまで知らなかったんですが、建設機械にも車検みたいなものがありまして
JVなどの大きな現場や公共事業で使用する機械類は受けないといけないんですよ。
飛行機の整備士よりはたくさんの人が持ってるかも…(笑)
スレの趣旨から外れちゃって反省ついでに、ボディコートはやっとけば良かったです。
後でやろうと思ってたのですがあまりにデカイので気後れしてます。ディーラーなどに頼むのも後になればなるほど出費が辛いです。。
戻る
全部
最新50