全部 1- 101- 最新50


HIDについて・・・
1 名前:ヨッシー :2004/06/19(土) 21:13
E25にHIDを付けたいのですが、取り付けは可能でしょうか?ちなみにBELLOF か PIAAを付けたいのですが。
よろしくお願いします。

2 名前:管理人 :2004/06/19(土) 21:43
>ヨッシーさん
装着していない自分が書くのも何なのですが…(笑
PIAAのHID入れられている方がおられますよ〜。それも、車体無加工で装着されたようです。
ただ、装着にはとても苦労するようです。

3 名前:ヨッシー :2004/06/19(土) 22:15
管理人さんありがとうございました。PIAAのHIDを付けてみたいと思います。
取付けができたら報告します。

4 名前:雄一 :2004/06/19(土) 22:34
>ヨッシーさん
始めまして。E25用のHIDならBjUNIONさんから出て居ます。
6000Kブルーホワイト、7500Kスカイブルー、12000Kパープルホワイトの3種類です。
僕はヘッドライト・ブースターの方が好きなのでそっちに進みます。

5 名前:管理人 :2004/06/19(土) 22:38
>ヨッシーさん
良いですね〜HIDぃ〜!自分も何時の日にか…
レポートお待ちしております

6 名前:管理人 :2004/07/14(水) 20:08
遂に夢のHID手配しちゃいました♪
なんだか最近、徹夜運転をすることが増えまして(大阪→岡山)思い切っちゃいました。(爆
明日夜から入院予定です。あっ、ちなみにBJ-UNION、6000Kです。
まてよ…このお金で高速代…

7 名前:タイ :2004/07/14(水) 20:57
>管理人さん
下道、下道・・・

8 名前:雄一 :2004/07/14(水) 23:39
>管理人さん
そのHIDに『爆裂天使』ユニット付けて【ストロボ化】して見ませんか?
ハイビームの変わりに【爆裂天使ストロボ】。。。道空けてもらえる事請負です。(笑)

9 名前:ヨッシー :2004/07/15(木) 00:31
報告します。PIAAのHIDを付けたのですが、加工無しでは無理でした。
加工と言っても、HIDの後が5ミリほど鉄板に当たる程度だったので、
6ミリへこませるだけで取り付けOKでした。ただ運転席側はスポット
がしてある所をへこませるため、かなりの力で叩かないとへこまな
かったです。助手席側はすぐにへこみました。少し勇気がいりました
が、ディーラーいわく何の支障もないと言うことで取り付けました。

10 名前:M396 :2004/07/15(木) 00:43
どうも、こんばんは、
私もだいぶ前にサンテカのHIDつけていますが、加工は助手席側だけで
OKでした。レンズ等も付けて2年以上たちますが、溶けたりはしていませんよ。
ただ、サンテカは信頼製があまりないのでお勧めはしませんが。
ちなみに、一度つかなくなり新しいものと取り替えてもらいました。
購入して1年以上たってましたが、取り替えてくれました。

11 名前:管理人 :2004/07/15(木) 22:25
ただ今、入院させてきました〜明日の夜には装着完了だそうです。
で、途中の写真撮影もお願いしてきました♪
皆さん、いろいろなメーカーの物を装着されてるみたいですね。
そろそろ、「キャラバンでも使えるHID辞典」を作ろうかな??
>タイさん
師匠!自分も下道を貫きます!(爆
2回目は案外苦痛でなくなってきたりして…(笑
>雄一さん
「爆裂天使ストロボ」とは何者ですか!?(笑
高速で2台併走してストロボ焚いたら……(怖
>ヨッシーさん
>M396さん
ご報告有り難うございます♪
自分は、勇気が無くBJ-UNIONにしちゃいました(汗
HID辞典を作るときには情報お願いします!!

12 名前:雄一 :2004/07/16(金) 01:29
>管理人さん
『爆裂天使』は車の純正ヒカリモノ全てをストロボ仕様に換えるユニットです。
安価で車の改造が電気系以外要らないので、重量増を嫌う『本気のスポコン』連中から注目されているユニットです。
自分は中途半端な感じがして嫌いです。
でも、こいつのもたらすギミックは結構好きだったりします。
【自分では入れる気無いけど、人が入れるんだったら許す。】レベルです。
HIDは最初から明るさ保証済だし、是非『爆裂天使』を・・・(笑)

13 名前:京都のけんじ :2004/07/16(金) 11:45
>管理人さん
BJ-UNION気になってたのですが6000Kってのがネックでした
雨降りの時どんな感じか、取付け後のレポート期待して待ってます!

14 名前:管理人 :2004/07/16(金) 21:11
ただ今、走って帰ってきました♪♪←ダブル音符(笑
正直「明るい」です。前の車に並ぶと、自分がまぶしいです。(笑
雨降りに遭遇したら必ずレポートします!!

15 名前:Gr.A :2004/07/17(土) 03:00
HIDに7500K入れてますが。雨でもOKです。ライダーの
フォグが便所のライトの用に暗いのでフォグ用もオーダー入れております。

16 名前:まん :2004/10/06(水) 15:34
こんにちわ 車はまだ来てませんがHIDを付けたいのですが
BJ-UNIONは メーカー名ですか? 商品名ですか? 教えてください。

17 名前:管理人 :2004/10/06(水) 20:29
>まんさん
BJ-UNIONはメーカー名です。
そのままビージェーユニオンと読みます。(笑
今のところ不具合は、一切無いのでお勧めですよ〜♪

18 名前:たぬき :2004/10/07(木) 01:51
>まんさん 
僕もBJ-UNIONのHIDを付けてます
もし、自分で取り付けるなら、リレーをしっかり上向き
に付ける事をおすすめします
横向きに付けたらリレーの中に雨水が侵入して、内部が
錆びて点灯しなくなってしまいました(^^;
それと、このまえバルブが片方割れていました
原因は、不明です
でも、メーカー保障で交換してくれました
対応は、しっかりしてます
HIDは雨の夜でも明るくて、すごく良いですよ
HIDお勧めします

19 名前:まん :2004/10/07(木) 14:55
>管理人さん、たぬきさん、
ありがとうございます さっそく注文してきます。
あ、ところで お値段は お幾らぐらいですか?
ちなみに取り付けは自分でするつもりです。

20 名前:管理人 :2004/10/07(木) 20:47
>まんさん
え〜と、定価が97650で、9位だったと思います。
メーカーサイトです。http://www.bj-union.co.jp

21 名前:まん :2004/10/07(木) 22:50
>管理人さん
早々にありがとうございます。9位って人気か何かですか?

22 名前:管理人 :2004/10/07(木) 23:45
>まんさん
あ〜スミマセン。実売9万位(くらい)と書きたかったんです(笑

23 名前:たぬき :2004/10/08(金) 01:17
>まんさん
HID取り付け、がんばってください
僕の車は、付けたとき光軸が少し上向きに
なってました(^^;
光軸に注意してください

24 名前:トム :2004/10/08(金) 03:37
最近HID装着車増えましたね。
私は付けていません。
お金がない+確かに明るいけど私としては、青白い色より、黄色っぽい色の方が視認性がよく、明るすぎると狭いところを運転している時、まぶし過ぎて逆に運転しにくいので。
HID装着車は光軸には注意してください。対向車で迷惑な人多いです。
頭に来るので、すれ違うまでハイビームでわざと走っています。相手の仕返し対策に目線は歩道側に向けて。

25 名前:hachi :2004/10/09(土) 23:44
こんなん見つけました。
取り付け可能かどうかはわかりませんが。。。
参考程度にどうぞ。。。
http://www.grid.co.jp/list/48_05.html

26 名前:まこっち :2004/10/10(日) 17:24
半日かかってBJユニオンのHIDを装着しました(^^;
やっぱイイですねぇ!明るい!!
ENG ROOMを開けたついでにホットイナヅマも付けました。
その際バッテリーマイナスから車体に接続されてるところを見てビックリ!スポット溶接がたったの2箇所しか打たれてないBRKTにあんな図太いアースケーブルが。。。
あれぢゃ、出て行った電気は戻って来れないですね(ノ_-;) 早急にアーシングをしなければ。。。

27 名前:雄一 :2004/10/10(日) 23:53
>まこっちさん
HID装着おめでとうございます。
アースの素晴らしさ(?)お気付きになりましたね。(笑
自分はアーシング、自作、SABと色々試しましたが、
日産内部資料に『アーシング・マニュアル』が有るとの情報を得て、
レッドステージで8点アーシングして貰いました。一番効果が有りました。
電装系のノイズや、エンジンの噴き上がり、一気に変わりました。
排気音も静かになった気がします。
未だリア・ショックとリア・マフラーにはアーシング出来ていないので今後の課題です。

28 名前:まん :2004/10/14(木) 17:06
こんにちは、アポロン・?って 知ってますか
最近出たhidなんですけど。

29 名前:まこっち :2004/10/14(木) 21:21
BJユニオンを装着して5日が経ちました。
BJユニオンを装着されている方にお聴きしたいのですが、エンジンかけて一発目とか信号待ちで消灯した後とかしばらくアイドリングで放置した後とかに点灯すると、一瞬パッと光るだけで点かなかったり片側だけしか点かないってことはありませんか?
何度かライトスイッチをOFF・ONすると正常に点灯するのですが、昨日今日とそういった現象が頻発したもので。。。

30 名前:管理人 :2004/10/14(木) 21:46
>まこっちさん
BJユニオン装着してそろそろ、2ヶ月ですが特に問題無い感じです。
確かに点灯時、パッと光ってから、明るくなるまで少し時間が掛かる気がしますが、そんなモノかなと思っています。

31 名前:たぬき :2004/10/14(木) 21:58
>まこっちさん
僕のHIDも、似たような症状ありました
僕のは、アースを取った所をペーパー掛けして電気が流れ
やすくしてあげたら、直りました
ただの接触不良でした(^^;

32 名前:まこっち :2004/10/15(金) 20:03
>管理人さん
>たぬきさん
本日もまた同じ症状が出てしまいました。
ハーネスはバッテリー端子に共締めしてあるので明日確認してみます。
単なる接触不良であることを祈るばかりです。。。

33 名前:雄一 :2004/10/16(土) 01:33
>まこっちさん
その症状はE25に限っての事では無いみたいです。
色々なサイトでHIDの不都合として報告されています。
殆どがバッテリーからの直アースで解決している様です。
車種によって現象が出る・出ないのバラツキが存在する商品は自分は採用する気が無いので
未だにHIDには手を出しては居ないのですが、興味は有るので調べています。
冬の降雪時に役立つフォグ用黄色HIDが有れば即採用するのですが・・・

34 名前:まこっち :2004/10/16(土) 07:48
>雄一さん
私の場合、最初から(+)(-)共にバッテリー端子に直接接続しています。
今日確認してみるつもりです。
FOGっていろんなシチュエーションで実際に使ってみないと真価の程はわからないから難しいですよね(^^;

35 名前:まこっち :2004/10/25(月) 20:48
HID点灯不発の続報です。
先日、HIDキットの配線及びバッテリー接続部を再確認、増し締めしましたが相変わらず不発発生。
もしや!?と思い、アーシングを2ヶ所実施してみました。場所は左サイドメンバーの使われてないM6 WELD NUT部とエンジンのフロントカバー部です。
プラス手持ちのボンディングアース線(マフラーのアースに使われるもの)をエキマニカバー取付けボルト〜エンジンのフロントカバー部に装着しました。
結果は見事成功!不発は解消されました。どうやら車両ハーネスのH4のアース回路に問題があったようです。以前このスレの26にカキコしてますが、
バッテリー(+)を旅立った電気がきちんと(−)まで辿り着けていなかったようです。車体は帯電しまくりってことですね。。。
思わぬ効果として今まで気になっていたTVのノイズが消えました。エキマニ部のボンディングアースの効果があったのしょうか。

ここでアーシングを実施するにあたってのワンポイントアドバイス!
アーシングワイヤーを車体なりエンジンなりに接続する際に使用するボルトですが、通称FTボルトと呼ばれるものを使用することを強くお勧めします!
以前、試作車両で組立て作業者のミスによりマフラーのボンディングアースを取り付けるボルトに普通のボルトを使用してしまい、
オーディオ実験でノイズNGが発生しました。原因を調べた結果がボルトの仕様違いだったのです。
たかがボルトと思っていると効果が現れないのでご注意を!!

36 名前:まこっち :2004/10/25(月) 20:52
FTボルトについての補足です。
車両ハーネスのアース部に使用されているボルトです。
外して見てもらえばわかりますが、ネジ山が波打っていてナット内部に付着している塗料やサビを削りながら締め付けることができます。

37 名前:雄一 :2004/10/25(月) 23:30
>まこっちさん
E25は吃驚する位、電気系いい加減っすよ。(笑
自分は自己流アーシングを施工した時に電気が、フロントアースからリアアースに流れる位(まさかそんな事は無いですが・・・)電位差があるのに驚愕しました。
自分なりに電位差を限りなく0に持って行ったつもりでしたが、ディーラーアーシングには敵いませんでした。(笑

今は室内照明のネオンを点灯した時に起こる『インバータ・ノイズ対策』に必死です。(笑 自業自得

38 名前:コウ :2004/10/25(月) 23:33
>まこっちさん
FTボルトって普通のホームセンターに売ってますか?
無線アンテナのアースをスライドドアのボルトに取って
いるのですが、アースの落ちがいまいちなので、FTボ
ルトに交換してみようかと思いました。M5ぐらいのも
のがあればいいのですが。

39 名前:雄一 :2004/10/25(月) 23:48
>コウさん
FTボルトじゃなくてFT螺子としてホームセンターには有りますよ。
唯、別にFTボルトを使用しなくてもタッピング・ビスで螺子切してしまって塗料をコソギ落とせば純正螺子使用でも問題無いですよ。長期的な目で見ればこちらの方が安いかもしれませんね。

40 名前:St.Pegasus :2004/10/26(火) 01:11
>FTボルト
菊座金で充分代用できそうな気がするのですが...

41 名前:サファリ改めキャラバン :2004/10/26(火) 21:36
>St.Pegasusさん
アースを確実に取る点では、菊座金の方がGoodです。
日産車の場合、パワーアンテナの車体取り付けブラケット部は
「菊座付き」螺子を使用しています。

>雄一さん
アンテナ系など高周波系の部分はタッピング・ビスでも問題ない
ですが、大電流の負荷系はボルト・螺子の方が無難だと思います。

42 名前:まこっち :2004/10/26(火) 22:30
>雄一さん・コウさん・St.Pegasusさん
私がFTボルトを提案させていただいたのは単に職種柄入手が容易であるのと実際に純正ボルトとして使用されているからです。一般的にはM6を使用しますが、
E25のアースケーブルのようにM12を使用することやM10の場合もあります。大抵車両で遊んでいるナットはM6なので私はM6をメインに使ってます。
ホームセンターで購入されて使用される場合、安くて効果があるモノがよいかと思いますのでタッピングや菊座が有効ですね。
ただ遊んでいるナットを利用するのであればネジピッチにはご注意ください。あくまでもメートルネジですから。。。
どうしても純正FTボルトを使用してみたいと思われるようでしたら部販で購入可能かと思います。
少々お時間をいただければサンプル!?としてご提供することも可能です(汗

>サファリ改めキャラバンさん
ご無沙汰しております。ご助言いただきありがとうございます。
この手の情報はサファリ改めキャラバンさんの得意分野かもですね(笑
ところで、今晩帰宅時に前を走っていたE25は私です!ミラーを見てすぐにわかりました。RR BMPR横の赤いランプで。。。

43 名前:サファリ改めキャラバン :2004/10/27(水) 21:29
>まこっちさん
あぁ〜‥。やっぱりそうでしたか(汗)。

バックドアガラスに「OS‥LSD」のステッカーが貼ってあったので
もしやと思いながら、雨降っていていたので、、、(大汗)。
今度、遭遇したら声掛けま〜す!

44 名前:雄一 :2004/10/27(水) 23:51
>まこっちさん、サファリ改めキャラバンさん
自分は車のプロではないので失礼致しました。
自分の直感的な感じでは、タッピングで螺子穴の塗料をこそぎ出した後で
導電塗料を塗布して M6やM10、M12等の'適した'純銅ボルトを使用した方が導電効率でも良いかと思うのですが、どんなものでしょう?
自分は、照明系のインバーターの発する慢性的な『インバーター・ノイズ』に悩まされております。
対症療法では無く、根治療法を施したいのですが 良いアイディアは有りませんか?

45 名前:まこっち :2004/10/28(木) 19:37
>雄一さん
私も車のプロというほどではありません。設計してるわけではないので。。。狭く浅く!?ほんのちょっとだけ詳しいだけです(^^;
純銅のボルトって単価はおいくらなんでしょう?

ここ最近、自動車メーカー各社が環境問題を意識して電気自動車や燃料電池車を開発、販売していますが、
そういった車両の強電系配線(300Vです)の表面にはメッシュ状に編み込まれたシールドアースが巻かれています。
恐らくノイズ対策かと思います。さすがに300Vだと相当な磁界が発生することでしょう。
インバーターのノイズは電源配線よりも本体から発生しているものの方が強力でしょうから本体全体を覆う形になると思います。
それをアースに落とすと解消するか否かは実際にやってみないとわかりませんが、私も近々3000Wインバーター搭載予定なので雄一さんの今後に期待してます(^^;

46 名前:サファリ改めキャラバン :2004/10/28(木) 21:40
>雄一さん、まこっちさん
インバータ系のノイズは厄介ですよね。
ノイズ対策は、雄一さんの考えている通り「発生源対策」がベスト
ですが、インバーターのユニット内部に手を加えるのは難易度
が高いですよね。
なので、方法として思いつくのは、
・インバータユニット自体をシールドしてアースに落とす
・インバーターユニット直近の電源ラインにノイズフィルター
 を付ける(ユニット内部のノイズが、電源ラインから輻射して
 いる場合があります)
・インバータユニットと照明間のハーネスを、車両ハーネスから
 離して配索する(車両ハーネスと同束するとユニット出力線に
 乗っているノイズが、車両ハーネスに乗って車中にばら撒かれる
 のを防止する)
・インバーターユニットは車両ハーネスやの束や他の電装品から
 離れた場所に取り付ける(上と同じ理由)
・まこっちさん提案の、ハーネスをシールドする   、、等
どれが最も効果が有るかはケースバイケースなので、
試してみないと何ともいえませんが、、、(汗)

ちなみに「純胴ボルト」自体は低抵抗なのですが、車体に止める
のであれば、あんまり気にする必要は無いと思います。
(車体パネルの抵抗値の方が支配的になるかな?)

47 名前:雄一 :2004/10/28(木) 23:48
>まこっちさん、サファリ改めキャラバンさん
アドバイス有難う御座いました。自分なりに対策を色々と考えてみました。
自分もユニット・ノイズが輻射しているのが原因では無いかと踏んでいます。

・オルタネータのB端子にキャパシタを接続。
・インバーターユニット直近の電源ラインにキャパシタを接続。
・インバータユニットからのバッテリーへの直結アーシングを実施。
・インバータユニット周辺のオーディオ・ラインを鉛シートでシールド。
・インバータユニット周辺の電源ライン、アースラインへのノイズフィルタの追加。

今週末か来週末、うちのコが修理から帰ってきたら施工してみます。

48 名前:St.Pegasus :2004/10/28(木) 23:57
>雄一さん

 ユニットのノイズ対策で効果があるとすれば、電源の取り出しから
ユニット迄の+−の電源線を「より合わせる」と、外被にシールドを
巻くのに近いノイズ低減効果がありますよ。

49 名前:雄一 :2004/10/29(金) 00:23
>St.Pegasusさん
縒線処理によるノイズ対策、考えては見たんですけど以前の『漏電対策』で
GndはGndで纏めて、PwrはPwrで纏めて配線処理してしまっているので不可能なんです。(汗
いっその事、車内を走り廻っている『イルミ系PWRライン/Gndライン』、一本化してターミナル分岐させた方が安心かもと考え始めています。
AWG10SQ位を使えば20A迄可能ですから、そちらの方が良いかもしれませんね。
何種類かの電源ラインを確保する訳ですから、そちらの方が『根治治療』になるかもしれません。
ターミナル単位でノイズフィルタとキャパシタ、ヒューズを取付ければ安全かもしれません。

50 名前:管理人 :2004/11/28(日) 18:48
Bj-union安く出ていますね〜。
興味にある方はいかがですか???
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20038902

※光軸調整は確実に〜(笑)ね、hachiさん。

51 名前:まこっち :2004/11/28(日) 19:58
>管理人さん
私もYオクで購入したBJユニオンの6000Kですが、65Kで落札しました。
通販だとココが安いですよ↓
http://www.carshop-nagano.co.jp/

52 名前:ほろ :2004/11/28(日) 21:36
大阪のマッスルマジックのHIDはキャラバンにも装着可能なのでしょうか?可能であればBJと悩みますがどちらがいいんでしょうか?

53 名前:名無しさん@キャラバン乗り :2004/12/01(水) 22:21
Bj-unionのOEM版のパワードモンスターが
オートバックスで\49800でした!
ちなみ先週のバーゲン特価では\39800(税別)でありましたよ!

54 名前:みーたろう :2004/12/01(水) 22:21
すいません・・・名無しになってました。

55 名前:hachi :2004/12/01(水) 23:10
管理人さん>
はい。。。光軸調整は確実にお願い致します。(笑)

56 名前:雄一 :2004/12/01(水) 23:23
>管理人さん
>みーたろうさん
>hachiさん

う〜〜〜〜〜〜ん。HIDも此処まで値段がこなれてくると『視野』に入れたくなってきますね。
自分の場合、HID入れたら『追越警告灯』同様、パッシング・タイミング 自動化したいですね。
いっそのこと、『追越警告灯』と連動するようにして・・・
『追越警告灯』4点滅に1回、HIDを連動させて・・・
そうなるとフォグもHID化して『追越警告灯』と連動させたくなってきたような気が・・・・

うわぁ。そんな車に後ろに付けられたくねぇ....(汗

57 名前:管理人 :2004/12/01(水) 23:57
あらら〜Bj-union最近安いんですね。。。。(汗
自分は10万程出した様な気が…(笑)

>hachiさん
ダウン後に、ディーラーで再度調整して貰いました。
果たしていかがな物か…自分ではもうよくわかりません(汗
日産が調整したのだから間違いないかな?と(汗

>雄一さん
そんな計画が…。次回のオフに間に合わせてくださいね♪(爆)
雄一さんならきっと実現してくれます!?

58 名前:雄一 :2004/12/02(木) 01:38
>管理人さん
う〜〜〜ん。
今月は鉛シート1ロールと、8SQのアーシングケーブルとパワーケーブルを1リールずつ買う予定なのでお小遣いが・・・(笑
【爆裂天使】は足元に転がっているんですが、HID購入予算が・・・(汗

サブバッテリーチャージャーの支払いも残ってるし・・・(汗
サブバッテリー自体の購入もまだ・・・(滝汗
後輪ブレーキ廻りの光りモノの購入予算も・・・(爆汗

59 名前:みーたろう :2004/12/13(月) 21:34
HID取り付けました。

パワードモンスターの安さに引かれて、取り付けました。
もちろん、無加工にて大丈夫でした。

・・・・・が、不具合出てしまいました(×_×)
まこっちさんと同じような症状で
点灯時、片側が必ず点灯しません。
オン・オフ繰り返すと点灯するようになるのですが・・・
ABに相談すると新品に交換してくれましたが、やはりダメでした。
接続も間違いなく、バツ直だし、問題がわからないとの事でしたので
ここでの、まこっちさんの対応方法等も相談しましたが、
AB側から商品自体の保障に自信が持てないとの事でしたので、
PIAAのHIDに無償交換して頂きました。
結果は無事、点灯!
しかも心配していた車体側の加工もなかったですよ〜(^ー^)
色度も自分好みの4600Kで良かったです。
ついでにフォグとポジションのバルブもPIAAに交換しました〜♪

60 名前:まこっち :2004/12/13(月) 22:16
>みーたろうさん
HID装着おめでとうございます。
車両がドノーマルのときは片側(左)の不発に悩まされていましたが、アーシング強化、オプティマバッテリーのおかげか、今は正常に点灯しています。
初期アーシングのみのときはエンジン始動直後やブレーキONでの信号待ち後に稀に発生してましたが、アクセルをあおった後にスイッチONすると正常に点灯してましたのでバッテリーの電圧降下が原因だったのかなと思っております。
メーカーによって点灯時に必要な電力、製品の精度に差があるのかもですね。やはりマイナーなメーカーだと精度管理にも差が出ると思います。
最初から何の問題もなく点灯されている方もおられますので製品の当たりはずれなのか、車両の問題なのか、謎は深まるばかりです。。。

余談ですが、今日フーガ純正のキセノンヘッドランプを解剖したのですが、バラストに挿すコネクターの直前にフェライトコアが。。。ムラーノには存在してなかったのに。。。

61 名前:雄一 :2004/12/14(火) 01:24
>みーたろうさん
>まこっちさん
今迄、自分はHID導入を考えていませんでしたが、最近興味が出て来たので発言させて下さい。HIDは初期立上電流【かなり食らいます】。
まこっちさんの現象やみーたろうさんの現象を見るに、【初期立上電流不足】が原因かと思います。
正直な所、HIDの電源系に【稲妻系】のコンデンサ噛ませると正常動作するようになると思います。
安全係数考えると4700/2発直列で繋ぐ程度で充分かも知れません。お奨めは4発です。
充電効率考えると『なんちゃって稲妻』2連装というのも手かも知れませんね。

62 名前:deki :2004/12/14(火) 09:39
すみません
「安全係数考えると4700/2発直列で繋ぐ程度で」の部分ですが、
4700μF 2個、並列の間違いじゃないですか?
違ってたらごめんなさい。

63 名前:みーたろう :2004/12/14(火) 17:56
>まこっちさん

やはり私も同じ症状でした。
ここのみなさんの愛車と違って、私のは電装系はドノーマルなんで・・(^^;
アーシングの大切さがわかりました!

>雄一さん
【初期立上電流不足】その通りみたいです。
メーカーに問い合わせしたところ、
使用電圧が他メーカーより高く必要との事でした。
そこらへんが価格の差に出てくるのかな?

64 名前:雄一 :2004/12/14(火) 23:05
>dekiさん
ごめんなさい。ご指摘有難う御座います。『並列』が正しいです。(汗

65 名前:カト :2004/12/15(水) 01:40
PIAAって無加工OKなんですか??

66 名前:deki :2004/12/15(水) 14:38
>雄一さん
弘法も筆の誤りってやつで、
たまには間違ってくれた方が人間味があって良いです。
雄一さんいつも完璧なんですもん

それにしても車は複雑怪奇、色々な現象起きますねぇ。
オーディオをいじってるのも面白いですけど、それ以上に面白いかも。

え? トラブル面白くないって・・ 失礼しました。(汗)

67 名前:みーたろう :2004/12/16(木) 17:24
>カトさん

私のは無加工で大丈夫でした。
正直、交換となったとき、
あ〜フレームたたかなきゃって思ったんで
ABのメカニックの方聞いたら、
全然OKでしたっとの事でしたよ。
ちなみにPIAAでもAB専用モデルらしく
ハイビームにすると手前が照らされない旧タイプ?です(^^;

68 名前:サントレック :2004/12/31(金) 02:03
こんばんは、どなたか教えてください。バルブが切れ只今片目です。
ライダーバンパーに変えた為グリルだけ外せずバンパーを外さないとバルブ交換ができません。
毎回面倒なのでこれを機会にHIDに交換しようかとかんがえています。
無加工にて取り付くメーカーと費用などお教えください。

69 名前:deki :2004/12/31(金) 13:21
サントレックさん>
私が知ってたらお答えしたいのですが
あいにく知りません。

でも、ここのスレッドを始めから読めば、「無加工・メーカー・値段」
皆さんその話を書き込んでいらっしゃいますので
もう一度良くご覧になってみてはいかがでしょうか?
BJ-unionとか、サンテカとか色々名前があがってますよ

来春関東オフ会やる予定です。(ねぇワダッチさん)
お時間が合えばどうぞお越しください。

70 名前:管理人 :2004/12/31(金) 15:15
>サントレックさん
BJ-union装着済みです。全くの無加工で装着可能です。
価格は、オークションなどでは、6〜7万位ですね。自分は、10万超出しました(汗)
あと、好みはありますが6000Kは雨の日見にくいですね。4〜5000K位が良いと思います。

71 名前:カト@アルバイター :2004/12/31(金) 22:01
>ちなみにPIAAでもAB専用モデルらしく
ん〜いつものカー用品店の初売りで49800で買えるんだけど・・・限定品だけど押さえられる?
通常モデルだとやっぱり叩かないと駄目みたいだし・・・

どおしよう。

72 名前:カト@一回休み :2005/01/04(火) 21:17
現物確認してきたんですが、必要後方空間が80ミリでした・・・もちろん諦めました。
余録のお金で、スノーシュー買ってしまいました〜ボードもまだ乗ってないのに・・・

73 名前:hachi :2005/01/04(火) 21:35
BJ-unionを明日購入しようか迷ってます。。。
6000kじゃなく4300〜5000kくらいのHIDで無加工はやっぱりむりっすかね〜???

74 名前:まこっち@シルク床張り仕様 :2005/01/04(火) 21:43
>hachiさん
ご無沙汰しております。
BJの5000Kはいかがでしょうか?たしか先月号のカスタムCARの背表紙に広告が載ってましたよ。
新製品のようですね。

75 名前:管理人 :2005/01/04(火) 21:55
>hachiさん
確かに6000Kはやめた方が良いですね…(汗
眩しいとクレームが聞こえてきます(滝汗

76 名前:hachi :2005/01/04(火) 22:44
まこっち@シルク床張り仕様さん>
えっ!?ほんまですか???
5000kはぼうオークションでは旧タイプだと思ってました調べてみます♪

77 名前:hachi :2005/01/04(火) 22:45
管理人さん>
ソウイエバキョウトニカエルトキスゴクマブシイe25キャラバンガウシロカラキテイタヨウナキガ。。。(笑)

78 名前:まこっち@まだ実家 :2005/01/04(火) 23:47
社外品の後付けHIDはどの車種に装着した場合でも『眩しく』なるようです。
後輩がR33にベロフのH1を装着しましたが、あのちっちゃい面積のライトでさえ光が拡散してしまってパッシングされるそうです。しかも車輌は超シャコタンなんですけどね…
純正HIDはさすがに車種専用で作られているだけあって、壁に照射したときに境目がクッキリ出てますよね。ところが後付けはというと…ボヤケてます。それだけ光が拡散しているので眩しく感じてしまうのでしょう。
特にキャラバンはレンズの面積がデカいですから。

79 名前:管理人 :2005/01/04(火) 23:57
ホントに拡散は困った物です…(汗
車検対応なのに、対向車から不正改造しているような目で見られます(涙
HID対応の、マルチリフレクターヘッドランプが発売されれば良いのですが…(無いでしょうけど)

80 名前:管理人 :2005/01/04(火) 23:59
>hachiさん
キットソノ25ハワルギハナイトオモイマスヨ...コウジクモアッテルッテイッテマシタ...ハイ...

81 名前:hachi :2005/01/05(水) 00:22
管理人さん>
ソウイエバコウジクハアッテルヨウデシタネ...
タダイマhachiサンハオクサンニコウショウチュウノヨウデスナニカヨイアンモトム...
タ.ス.ケ.テ.ク.ダ.サ.イ.....シクシク.....

82 名前:管理人 :2005/01/05(水) 00:27
>hachiさん
HIDは、
・路面の凍結が解りやすいです
・バッテリーに優しいです
・長距離で目の疲労が減ります
・バルブ交換の必要が殆どありません
たくさん良いことが有りますね〜(笑)

83 名前:hachi :2005/01/05(水) 23:01
管理人さん>
何とか明日BJの5000kがオーダーかけれそうです。。。
現在まだ交渉中。。。orz

84 名前:管理人 :2005/01/05(水) 23:07
>hachiさん
ご健闘をお祈りします。
そして、その5000Kのバーナーと自分のバーナーを交換して〜ウフフ。。。

85 名前:hachi :2005/01/06(木) 20:17
現在まだ交渉中。。。orz
しかし少し希望の光が見えてきた模様。。。

86 名前:hachi :2005/01/06(木) 20:43
勝手に発注してしまった模様。。。
管理人さんお暇な時に一緒にうちの奥さん説得してくださいませ(涙)

87 名前:キャプテン@良い人ぶります :2005/01/06(木) 20:49
>hachiさん
僕には説得無理なので、勘弁してくださいね〜(笑)

88 名前:管理人 :2005/01/06(木) 20:53
>hachiさん
遂に発注ですかぁ〜!おめでとう(?)ございます♪
後は、手元に届くまでに「許可」を…大きな難関ですね。。。
自分にできることが有れば、、、なんなりと。。。

89 名前:hachi :2005/01/06(木) 21:21
キャプテン@良い人ぶりますさん>
管理人さん>
は強制的に我が家に集合です(笑)

90 名前:管理人 :2005/01/06(木) 22:58
>hachiさん
では、これから家を出ますので到着は6時間半後になります。(爆)
玄関開けて待ってくださいね〜(ウソ。)

91 名前:hachi :2005/01/06(木) 22:59
ゲンカンノカギハウエキノシタニ。。。

92 名前:管理人 :2005/01/06(木) 23:28
>ハチサン
ポストノナカモサガシテミマス.ツウホウシナイデクダサイネ・・・・

93 名前:hachi :2005/01/06(木) 23:54
カンリニンサンワガヤハキーレスカキョウハカゼギミナノデモオヤスミナサイ。。。

94 名前:キャプテン@風邪気味♪ :2005/01/07(金) 07:16
節々が痛い(>_<)
ハチサントコノ オクサンニハ ワタシハアマリインショウヨクナインジャナイカト・・・・

95 名前:かご@バンVXガソリン :2005/01/07(金) 12:31
ちなみに、勝手に発注されてしまった模様なHIDは、
何処のやつなんでしょうか?

96 名前:hachi :2005/01/07(金) 15:44
かごさん>
勝手に発注されてしまった模様なHIDは、BJユニオンの5000kのようです。(笑)

97 名前:hachi@ひょうきんな京都の冷凍機屋 :2005/01/07(金) 21:22
キャプテン@風邪気味♪さん>
そんなことないですよ〜♪
腕利きの大工さんとしてすごく有名ですよ(笑)

98 名前:キャプテン@大工さん♪♪ :2005/01/11(火) 21:22
>hachiさん

クレームショリッテコトハ、モウシナモノトウチャクシテ、トリツケカンリョウサレタッテコトデスカ?

99 名前:hachi :2005/01/11(火) 22:02
キャプテン@大工さん♪♪さん>
モノハキンヨウビクライニツクヨウデスノデオフカイカイジョウデコ~~~~ッソリツケルヨテイデス。

100 名前:キャプテンシート :2005/01/11(火) 22:08
>ハチサン 
ソシタラカンリニンサンヲ ヒトジチニカエレバスベテウマクイクノデハ?

101 名前:hachi :2005/01/11(火) 23:30
ナルホドカンリサンニヒトジチアンドヒトバシラ(?)ニナッテモライマフ

102 名前:かご@バンVXガソリン :2005/01/11(火) 23:55
>hachiさん

ナミダグマシイドリョクノタマモノ,キットオンワニコトハスミマスヨ…

103 名前:hachi :2005/01/12(水) 10:59
かご@バンVXガソリンさん>
アリガトウゴザイマス。。。グスン。。。

104 名前:yu-ichi :2005/01/14(金) 01:01
>hachiサン
カンリニンサンオフカイデラチッテトウキョウオフニキャプテンシートサント4ニンデイキマショウ。ウチノコノウンテンヨロシクオネガイシマス。

105 名前:hachi :2005/01/14(金) 12:51
yu-ichiさん>
トウキョウオフスゴクイキタイノデスガキノウカラ39ドノハツネツニナヤマサレテイマス。

106 名前:まこっち@BJ遣い :2005/01/14(金) 14:40
2006年よりキセノンにはオートレベライザー、ハロゲンにはマニュアルレベライザーの装着が義務付けられるそうです。
法の交付以降の新型車から適用されると思いますが、【後付け】も順次オートレベライザー付きに替わっていくと思われます。
後付けでオートレベライザーを取り付けるのってかなり面倒な気がするので今のうちに装着するのがよいかも!?

107 名前:hachi :2005/01/17(月) 10:34
管理人さん・まこっち@BJ遣いさんにお勧め頂いたBJの5000k無事に装着出来ました!
ありがとうございます!

後はあきれ返ってる奥さんのきげん取りを。。。

108 名前:Mのり :2005/01/17(月) 18:22
ワダッチさんから格安で譲っていただいたBJユニオン装着の準備をしています。
今日は取り説をBJユニオンさんから送ってもらいました。

現在装着前ですので、折角なので各部の寸法取りしました。
H4のランプは、すれ違い用のフィラメント中心から口金基準までの距離は31.25〜31.5mmです。
(口金の基準は、3つの爪のランプハウス接触点です。)
はかったバーナー中心は、基準から32mmありました。発光点が焦点からちょっと遠い位置にくるみたいです。
0.5mmのゲタはかせるつもりですけど、バーナー自体が可動ですのであまり意味ないかも。

109 名前:Mのり :2005/01/17(月) 22:57
装着終了です。

110 名前:まこっち@肘掛くん最高! :2005/01/17(月) 23:13
>Mのりさん
さっすが仕事がお早い!
次回のオフは昼間でも点灯させて登場してくださいww

111 名前:hachi :2005/01/17(月) 23:34
Mのりさん>
無事取付完了おめでとうございます!

112 名前:Mのり :2005/01/18(火) 01:30
今日は見るだけにしとこう。とおもってたんですけど、やっぱり着けてしまいました。
20時作業スタート。我ながら馬鹿です。
試し点灯したら片目になっちゃいましたが、書き込みの「アースしっかり」を思い出して
フォグのアースポイントに接続し直したら、難なくできました。

今後つける方へのアドバイス
・H4コネクター部の防水をしっかりする必要がありそう
・ランプハウスにH4口金の土台を固定してから、バーナーを組み付ける。
 バーナー交換時も、H4口金をはずす必要はない。
・アースポイントはフォグと友締めか、バッテリー直接でしっかりと。
・仮組みしたら、めんどうでももう一度バラしましょう。配線してから組むと痛い目にあいます。(笑
・インシュロックや屋外用両面テープなど用意しましょう。
・M6M8のボルト用意しとくと楽です。
・意外と溶接部にバリが多いです。注意
・雨中作業はさけましょう。(笑)

 流れ
 サイドランプ外す(ネジ外し後、ドアのヒンジ部から、サイドランプユニットのバルブ横付近を押す。)
 サイドランプ球養生→グリル外す→ライトユニット裏のハーネス留めを外す→ライトユニット外す
 フォグコネクタ外す→バンパー外す
 ライトユニットにバーナーを組んでおく→バッテリーから電源ケーブルを引く→ライトユニットを車体にはめてみて
配線方法や干渉を確認→バラスト・イグナイタの設置場所を確認・設置→コネクタ接続・シール
(このとき、H4コネクタのシールするのにライトユニット抱えます)
あとは、点灯確認して光軸調整して、顔つけてできあがり。

113 名前:Gr.A :2005/01/30(日) 23:27
FET製カーツもH4 H/L切替え式 バルブが短くなります。
ベロフ製も同じく短くなり FETより約10mm短くなります。
これでE25装着率のUPでしょう、BJの値崩れになるか・・・・


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32d Converted.