全部 1- 101- 201- 最新50


ランチョ
1 名前:ようしし :2004/03/12(金) 22:19
はじめまして、リヤのみですがランチョ9000Xを装着しました。
乗り心地はロールが減ったように感じます。E25用の設定がなかったので
E24用を使いましたが、特に問題なく装着できました。
詳しくは当方のホームページをご覧いただければ幸いです。
http://www.eonet.ne.jp/~yosisi-camp/

2 名前:管理人 :2004/03/13(土) 00:24
早速拝見させていただきました。
知人にセカンドシート乗車時の「突き上げ感」をかなり指摘されているので、かなり興味を持っていました。
しかし、最近お金を使いすぎているので自粛モードです(笑

3 名前:ドンちゃん :2004/03/13(土) 02:37
24用も使えるのですか。それはいいですね。
RIMさんでは25用のランチョ売ってるのでフロントの際にはぜひ試してみては??

4 名前:名無しさん@キャラバン乗り :2004/03/13(土) 11:02
テネコのHPにあるE24用のリヤ用、型番99113を装着しました。
昨日、交換して設定5から4で走ってみましたが、街乗りは4が良
いと感じています。管理人さんのおっしゃる、「突き上げ感」は私
も感じていましたが、まだ装着後の走行が少ないのでよくわからな
いけれども、運転した感じはあきらかに違っています。
純正がカヤバ製のガスショックだったので、やはりオイルの方が粘
りがあって乗り心地は良いように感じます。
また、レポートしますのでよろしくお願いいたします。

5 名前:ようしし :2004/03/13(土) 11:04
申し訳ございません。操作ミスです。先ほど書き込んだ名無しは私です。

6 名前:かご@VXガソリン :2004/03/13(土) 21:16
ランチョの調整式ショック、
今はモデルチェンジしてRS9000Xシリーズで9段調整式、
チェンジ前のRS9000シリーズは5段調整式でした。
で、今も売っている非調整のRS5000シリーズは、RS9000シリーズの
設定3段目(丁度真ん中)と同じとして4駆の世界では通ってました。

私もランチョ狙ってますが、さぁ、どっちにしよう…(?_?)

7 名前:ようしし :2004/03/20(土) 20:36
ランチョRS900Xをフロントにも装着しました。
道路工事で仮舗装していた道路を走行したとき、たまたま、助手席に乗っていて
けっこう尻の下から、ゴツゴツと突き上げてくる感じがしました。
リヤを交換した勢いで、10日後にフロントも交換してしまいました。
交換は、純正の取り外しさえできれば後は簡単です。
ただ、純正のボルトの締め付けがきつく、外すのに苦労しました。
走ってみた感じは、リヤのとき同様、ずいぶんいい感じになりました。
でもこの感覚は人によって違うかも・・・。
取り付けの様子は当方のホームページでご覧いただければ幸いです。
http://www.eonet.ne.jp/~yosisi-camp/
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

8 名前:管理人 :2004/03/20(土) 20:51
>ようししさん
おお!ついにオールランチョ(?)ですね〜。羨ましいです。
前後ランチョで無敵ですね〜(笑
是非、余裕(色々と…)が出来たら交換してみたいです。

9 名前:かご@VXガソリン :2004/03/20(土) 22:11
>ようししさん
具体的なランチョの型番を教えて頂きたいのですが…
ランチョが入っていた箱のフタに
【RS99○△■】とか書いてあると思います。
よろしくお願い致します。

10 名前:ようしし :2004/03/20(土) 23:56
>かごさん
ランチョRS9000Xの型番です。
フロントは99136です。フロントにはPJ19Eというモンロー製ブッシュを入れました。
リヤは99113です。
ただし、これは寸法があったので使っているわけで、テネコジャパンが
適合していると言ってるわけではありませんので、そこのところをよろしくお願いいたします。
ちなみに、私はシュウエイのネットショッピングで購入しました。
テネコジャパンの適合表を見ていただくと、上記の番号がE24用で出ています。
これからもよろしくお願いいたします。

11 名前:かご@VXガソリン :2004/03/21(日) 20:46
>ようししさん
ありがとうございます。99214なのか99136なのか、どっちだろう?
と悩んでました。

12 名前:ようしし :2004/03/21(日) 22:04
昨日、装着したランチョの乗り心地を体験するために、走り回りました。
けっこういい感じです。
苦労して、ショックアブソーバーを交換してよかったです。
交換するときには、フロントは24番と22番のめがねレンチ、リヤは17番
のめがねレンチがあると作業がはかどります。
特に、リヤは燃料タンク上のガードがついているので、めがねレンチがなければ
無理のような気がします。
DIYで交換される方は、御参考までに・・・。

13 名前:ようしし :2004/03/21(日) 22:06
>管理人さん
相互リンクをはっていただきまして、ありがとうございます。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

14 名前:管理人 :2004/03/22(月) 14:36
>ようししさん
いやいや、こちらこそありがとうございます!
これからもよろしくお願いしま〜す

15 名前:たけし :2004/03/30(火) 13:16
皆さんはじめまして。
ようししさんと同じく私の25もキャンピングカーです。
(ビルダーは違いますが)
いろいろな意見があるようですが、私も本日オールランチョにしました。
ここの掲示板や、ようししさんのHP大変参考になりました。
まだ走りこんでいませんので、なんともいえませんが
状況は逐次報告したいと思います。
1点、リヤのブーツが縮み側いっぱいのようで気になりました。
今後ともよろしくお願いします。
当方のHPもバナーなど整いましたら、相互リンクさせてください。

16 名前:ようしし :2004/03/30(火) 21:52
>たけしさん
ランチョに交換したら、左右のロールはほとんど感じなくなりました。
しかし、前後のロールが気になります。
現在、設定を前6、後7にしています。これでもう少し様子をみてみよう
と考えています。なんとなく、もう少し固めのほうが良いような気もします。
当方のホームページを参考にしていただいたようで、うれしく思います。
私も、「キャラバンで行こう」ホームページの情報はとても参考になります。
たけしさんとも、リンクがはれることを楽しみにしています。

17 名前:名無しさん@キャラバン乗り :2004/03/30(火) 22:50
>ようししさん
RESありがとうございます
今日いじった限りでは、少々固めがいいような気が私もしています。
(不定期な深夜仕事の寝る暇を削っての作業で、今は9/9のまま・)
愛車データベースのほうから当方のHPには飛べますが
ランチョはまだ掲載していません。。
車内コントローラーほしいです(破産)

18 名前:たけし :2004/03/30(火) 22:51
上記名無しは私です。ゴメンなさい

19 名前:かご@VXガソリン :2004/03/30(火) 23:55
ランチョの減衰力調整は、伸び側のみ調整、縮み側は非調整だったはずです。
従って、どんなに硬めに調整しても縮み側のあたりは変わりません。
4駆の世界では、
「ランチョのメリットは、オフロード走行時に縮み側がスッと入ること」
だったので、E25ノーマルショックの突き上げ感さえ取れれば、
伸び側はある程度硬い方がよいような気がします。

20 名前:ようしし :2004/03/31(水) 21:08
>かごさん
ありがたい情報をいただきました。
伸び側のみの調整ということは知りませんでした。
確かに、ギャップを乗り越えるときなどは縮み側がスッと入っているように
感じます。
ダイヤルを設定して、前7後8の硬めにしました。
少し、前後のロールが抑えられたように思いますが、ややゴツゴツした感じです。
それでも、以前の純正よりもソフトな乗り心地です。
今後も、皆さんの御意見を参考に、いじって楽しませていただきます。

21 名前:たけし :2004/04/01(木) 08:50
本日交換後、初通勤です。前後8で走ってきました。
京葉道路のつなぎ目での乗り越え後が断然違いました。
今までは、椅子の上でジャンプしていた(大げさ?)感がありましたが、
今日はかなり押さえ込まれ安心してギャップを乗り越えてました。
コーナーにあるウォッシュボードのような連続段差には少々弱い感じが
それと、後が空荷の為ようししさんとは逆にもう少し軟くてもいいかな?
と感じましたので、帰りに落として走行してみます。
当分ギャップ好きになりそうです

22 名前:管理人 :2004/04/05(月) 13:03
現時点で、ダウンブロックを噛まして対応するランチョって有るんでしょうか?
どうせ換えるなら、ダウンも…と考えています。

23 名前:かご@VXガソリン :2004/04/05(月) 22:51
リヤショックの取付下部の位置は、車軸(ホーシング)に直接ではなく
リーフを受けている皿のようなブラケットだったと思います。
従って、ダウンブロックをかまそうが、ホーシング逆付けのリフトアップ
だろうが、ショックの長さは変わりません。
但し、ダウンに伴ってバンプストップラバーも短くするとなると
話は別です。これについては、話し出すと長くなるので割愛します。

24 名前:管理人 :2004/04/06(火) 01:18
>かごさん
そうなんですか〜勉強になります。
足回りに関して全くの素人なモノで…
もう少し研究してみます。

25 名前:雄一 :2004/04/06(火) 02:27
SLHR25GX3.0Dti4WD海苔です。乗り心地に関しては以前かごさんのVXを運転させて頂いてあまり言えない立場だということで控えておりましたが、素朴な疑問です。
最近、ランチョがブームみたいなんですが、モンローやビルシュタインはどうなんでしょうか?
現状のカヤバサスも結構良い感じがするんですがどう変わるんでしょうか?
HRだと名神名阪のバンク、ひっくり返りそうで怖いんですが・・・
自分は24時代、中古購入時にランチョサスがついていたのですがグズグズで、あまり良い印象が無いのですがどうでしょうか?

26 名前:かご@VXガソリン :2004/04/06(火) 08:51
雄一さんのSLHR25GX3.0Dti4WDは、現状のカヤバサスで相性バツグンだと思います。
私のも雄一さん号と同じぐらいの乗り心地だったら、社外品に頼ろうとは
思えないぐらい羨ましいです。
モンローもビルシュタインも使ったことないので何とも言えません。
ビッグホーン乗ってた頃に使ったことあるのが、ランチョとプロコンプと
いうところのショックで、それぞれ低圧ガスショックと高圧ガスショックでした。
まだ実際に確認してないので何とも言えないですが、
E25純正ショックは高圧ガスショックのようなので、低圧ガスショックにて
伸び側減衰力をなるだけ高めた仕様を試してみたいというのが
私の思うところです。

#嗚呼、雄一さん号ぐらいの乗り心地ならこんなに悩まなくても済むのに…

27 名前:管理人 :2004/04/06(火) 13:51
現在の乗り心地ですが、E24Royalに18インチホイール&2インチダウンのブロックを噛ませたぐらいです(謎
と言うのも、試乗させてもらいました。
解りますかね〜?(笑

28 名前:管理人 :2004/04/06(火) 19:07
セトグチからキャラバンE25系ローダウンサスキットなるものが発売されているみたいですね〜。
ブロック(ボルト付き)・バンプラバー(前後)・ショック・強化トーションバー付きの様です。
いい値段してますが…(笑
このサス、色からしてランチョ??

29 名前:たけし :2004/04/06(火) 23:08
>雄一さん、かごさん
ランチョに関しては、過去3台ランチョである上司のHI-ACE乗りの意見と、
通販した先のE25につけた方のコメント
ようししさんの意見を参考に決めました
乗り心地に関しては、私は気に入っています。4月2日〜5日に1000km走行の
旅に出かけ、今のところ前8、後7で落ち着いてます
他を試したわけではないので、他にも良い物が有るかもしれませんが・・
少なくとも、少々大きめのギャップ通過後の戻る時、有効に働いていると感じます
こういうのって、グラフで出せるといいのですが、
仕事で使っているOMRONの距離センサーなんか仕込んで収束具合を確認して
みようなんて構想だけよぎってます。
車が仮装されたキャンカーなので、ようししさんと同じような意見が
出るのでしょうか?ちなみに皆さんの使い方ってどうなんでしょう

30 名前:雄一 :2004/04/06(火) 23:36
>ようししさん、たけしさん
お二人の車はSLHRでもガソリン2WDなんですね。
僕の車は3.0Dti4WD寒冷地仕様Aなので大分違うのかもしれません。
車両重量は2110Kg+35Kg+30Kg-20Kg(トランポベッド架装+[2ndシートベルト+ABS+寒冷地仕様]+アルミホイル)です。
コールマンコンテナ12個にキャンプ用品、整備用品等を積み床下収納しております。これらの総重量が120Kg、併せて2250Kg状態です。
最近エルグ純正のアルミに履き替えたのですが、バネ下過重が-20Kgでかなりソフトな乗り心地です。
アルミ履く前にかごさんが僕の車に乗られたのですが、そこらの過重バランスと純正ショックがマッチングしたみたいですね。
逆にSLHR3.0Dti4WD海苔の方で乗り心地に不満の有る方はおられますか?

31 名前:つばさ :2004/04/07(水) 01:19
はじめまして、つばさと申します。
雄一さんとまったく同じ車です、70kg前後積載しております。
1000kg積める車にしては、柔らかく、乗り心地もいいと
思います。友人のライバル車の方が(ハイルーフ4駆)少しはねる
印象があります。

32 名前:たけし :2004/04/07(水) 08:29
私の車の車検証を確認してきました
長さ:499cm 高さ:228cm 幅:169cm
車両重量:1980kg
車両総重量:2420kg
前前軸重:1120kg
後後軸重:860kg
この他特に重量物を装着するでも無い為、後は上さんと子供2人とガソリン
で150kg前後変わるのでしょうか
アルミ化でのバネした過重軽減、VANタイヤからの変更などで
もう少々変われる気がします。単なるデータ報告でした。。。

33 名前:かご@ガソリンVX :2004/04/07(水) 08:48
私も車の車検証を確認してきました
車両重量:1750kg
前前軸重:1040kg
後後軸重:710kg
最近は空荷で走ること多し
1150kg積める車らしく、ポンポン跳ねます。
アルミ化と乗用車用タイヤで若干マシになりました。
リヤの突き上げはもう諦めているので、フロントの突き上げだけ
ランチョで改善されないかなぁと企んでいます。

同じ積載質量を支える足回りなら、車重はある程度重い方が相対的に乗り心地が
よいんでしょうね…

34 名前:ようしし :2004/04/07(水) 17:45
みなさんのいろいろな情報が、とても参考になります。
乗り心地ということに関しては、個人の感覚に左右されるものがあるので、
なかなか、難しいものがありますよね。

私が、純正ショックのときに最初に感じたのは、車体の左右ロールがとても
大きいことでした。ランチョに交換したときは、ロールに関してはかなり減
少したように感じました。それと、突き上げ感はほとんど感じなくなりまし
た。やはり、ランチョは縮みより、伸びの方の影響が大きいものだと思って
います。
それと、何よりも低コストでDIYできる楽しみがあるのが、良いですね。

35 名前:雄一 :2004/06/13(日) 22:08
>『本日』、ビルシュタイン前後に着けました。

フロント『F4-BE5-2400-H0』、リア『F4-B46-2077-H0』です。
ビルシュタイン・リアは伸びた状態で64cm位でした。
純正カヤバは伸びた状態で54cm位、『DG25 56210-VW000』
どうも購入したビルシュタイン2WD用の様です。(涙)かなり無理して取り付けました。
どなたか、純正2WD用の純正ショックの伸びた状態での長さ計測された方は居られますか?

【走行インプレッション】
高速道路の乗り心地は激変しました。強化ブッシュとの相性も有ってロールが無い。
ボディと足が一体化した感じです。いつもは60で突っ込むと恐々の豊中出口、80で突っ込んでも平気でした。
リアも全然心配していた『底付』起しませんでした。
急加速時の『尻下げ』も起こさず、ぐいぐい加速出来ます。大満足です。
アクセルのオン・オフ時のヨーイングも発生しません。

六甲自動車道では、ロールが気にならずかなり思い切ったスピードで車を回す事が出来ました。
但し、登りの段差越えでは心配していたリアの『底付』が2回発生。
下りの段差超え、急ブレーキ等ではリアの『底付』発生せず。

有馬林道では、『底付』4回発生。
『底付』以外では【検証用】にセカンドシート上に置いた書籍類バレず。

自分の乗り方ではリアは4WD用に好感した方が良いかも知れません。

36 名前:雄一 :2004/06/13(日) 23:02
>【かごさんにお願い】
困った時はいつもいつもお呼び出ししてすみません。
お暇な時で結構ですから、『E25ビル足』乗って見てくれませんか?
自分の乗り方だけでは不安な為、毎度のお願いを・・・
『底付』はコンビニへの乱暴な入庫でも経験できるのでご意見をお願い致します。

37 名前:雄一 :2004/06/14(月) 01:06
>ビルシュタイン リメイクに付いて・・・
本日、TR−8に乗ってた頃にお世話になったショップでエネペタルってビルシュタイン・リビルドショップを紹介して貰いました。
2WDのショックでも、4WDのハウジングに交換可能みたいです。
詳細は後日教えて貰えるそうなんですが、そのビルダーの代理店僕がいつもタイヤ交換している『タイヤタウン尼崎』でした。
う〜〜〜〜ん、侮れない『タイヤタウン』。

38 名前:リンボウ :2004/06/14(月) 09:40
雄一さま。
はじめまして。
シルクに乗っています。
会社行くまでに時間がありましたので、朝からオークションで手に入れた
モンローのバン・マグナムというサスに付け替えてきました。
取り外した純正のサスですがガス封入式で、穴心間が約49cmでした。
シルクという事で、参考にはならないかもしれませんがご報告まで。
取り付けたマグナムですが、車高が10mmダウンで乗り味は揺れ返しが
無くなり良くなったような気がします。
段差の有る車庫入れが楽になりました。
長年BAN系ばかり乗り継いだので、シルクの足は体が受け付けません。(T_T)
リヤ側だけ取り付けたので、次はフロントにも入れます。
長年BAN系ばかり乗り継いだので、シルクの足は体が受け付けません。

39 名前:リンボウ :2004/06/14(月) 10:24
PS:因みに純正はガス封入式で、新たに取り付けたのはガス封入式では
ありませんが、これって大丈夫なんでしょうか?
車高もダウンしてますし、チョット???なんです。
どなたか教えて下さいませ。

40 名前:雄一 :2004/06/14(月) 23:47
>ビルシュタインその後
本日、エネペタルさん(http://www.ennepetal.co.jp/index.html)から
返答戴きました。リビルド費用一本1万5千円で、純正KYBショックを送れば
それからデータを取って最適なチューニングをして下さるそうです。

>リンボウさん
始めまして。バンマグナムならV1001(\6,500)ですね。
僕もビルシュタインがやばいとなった時に考えました。
4WD用のアドベンチャーD4437(\12,000)も考慮に入れてました。
伸び側セッティング重視みたいなのでちょっと車高下がるみたいです。
ダッジバンやシボレーバンで定評が有るので大丈夫だと思いますよ。
モンローは確かテネコって言う会社が日本代理店だったと思います。

バンの乗り心地が悪くシルク足を積みたいと考えて居られるバンナーの方も
居られるので、出来れば純正ショックの型番載せて戴ければ幸いです。

41 名前:雄一 :2004/06/14(月) 23:51
>リンボウさん
追伸です。
『Club24』で話題の○○○△△さん(http://www006.upp.so-net.ne.jp/alamo/index.htm)の△△ブッシュ、
付けるだけで撚れ感無くなります。車体丸ごと用で5千円安いと思うか高いと思うか・・・
僕は安いと思いました。
僕がショックを付け換えた本気のスポコンショップの店長も「欲しい!!」と言ってました。
値段を言ったら、驚愕してました。

42 名前:管理人 :2004/06/14(月) 23:53
>雄一さん
ショックのリビルドなんてできるんですね〜。
しかし、結構な額しますね〜

>リンボウさん
私からもお願いします→型式
バンオーナーは、シルクの部品が気になるお年頃です(笑

43 名前:かご@VXガソリン :2004/06/15(火) 00:15
>雄一さん
>お暇な時で結構ですから、『E25ビル足』乗って見てくれませんか?

どうもです
私のVX、走行約3.9万キロ、新車時の面影はすっかりなくして、
前の交代試乗大会よりさらにバタ足です。
っていうようなクルマに乗ってる身からすると、いいに決まってます<ビル足

ただ、気になるのが「底付き」と表現されている現象ですが、
まさか、長いショックを入れてしまったがためにショックが
縮んだときにショックで車体を支えているのでは?
それだったら、ショックのマウントがフッ飛ぶのは時間の問題です。
特に、
>『底付』はコンビニへの乱暴な入庫でも…
これは、リヤサスが一番縮む時です!
底付きの原因がはっきりするまで控えたほうがよいかと…

ちなみに、25にも流用出来るというランチョRS5000のE24用が
最大長520mm、最短長330mmなので、25純正もこれぐらいで
近からず遠からずだと思います。

44 名前:リンボウ :2004/06/15(火) 00:28
雄一さん
こんばんは。
朝一頑張ったので首が痛いです。
KYB CB24 56210VW000 載っている番号全部UPしました。
これで良いのか?ご参考まで。
ブッシュですが、ヤフオクで見て手に入れようかな〜と考えてみました
が、DIYはチョット無理かなと考慮中でした。
次の休みに遠出して乗り心地に家内のOKがでれば装着可と思います。
家内もBAN系の身体になっているみたいで・・・笑
情報ありがとうございました、今後も宜しくお願いいたします。

45 名前:雄一 :2004/06/15(火) 00:36
>管理人さん
そうなんですよ。昔トライアンフのTR−8なんていう超マイナーな車に乗っていた時もビル足だったんでかなり拘りが有るのですが
日本総代理店の阿部△△に電話してみたらそこを紹介されました。
自分の希望を言えば如何様にもセッティングしてくれる凄い会社だそうです。

>かごさん
まだ『底付』は6回です。普通の走行時は『底付』は起こりません。
仰る通りの現象だと認識しております。
本日からうちの子は3rdシート増設の為に入院しているので
当分乗れません。
入院中に純正ショックをビルショップに送ってデータを取って貰って、
週末退院したら、即純正サスと交換してショック改造に入る予定です。
ショック・リビルトは納期1週間程だそうなので、お会いできる時には
改造済のリビルト・ビルになっていると思います。
今日から暫くはハイエース・ハイルーフ海苔です。

46 名前:リンボウ :2004/06/15(火) 00:44
管理人さん
はじめまして。
いつも情報を最大限、活用させていただいています。
スピーカー取り付け、失敗しましたが(T_T)

今年3月納車のTA-QE25 シルクVX です。
前車はスーパーGL4WD 2.8Dでした。規制のため乗り換えです。
バイク、自転車、キャンプ用品と載せるにはチョットきついです。
今後とも宜しくお願いいたします。

47 名前:カト :2004/06/15(火) 01:20
>>雄一さん
そこで、25用にセットアップしてもらい、それこそ25専用ショックの商品化してもらえばいいのでは?

48 名前:雄一 :2004/06/15(火) 01:55
>カトさん
それこそが僕の狙いです。25で一番重いハイルーフスーパーロング寒冷地仕様のデータをビルショップが持てば
軽いE25用はお茶の子さいさいでしょうね。誰か僕に続いて下さい。

49 名前:カト :2004/06/15(火) 22:18
ショックのみの値段なら13000×4までなら出せますが・・・
リンク先にすごい値段が踊ってました〜

50 名前:くまお :2004/06/16(水) 00:09
>管理人さん
いつも楽しく拝見させていただき参考にさせて頂いております。
スーパーロングハイルーフ4WDのキャンカー乗りです。
超重量級の部類でしてロールに悩まされています。真剣にショック交換
を考える毎日なのですがどなたか4WDでショック交換された方おられ
ますでしょうか?好み的には乗り心地重視でオイル減衰式がベターな
のかなーとも思っています。

51 名前:雄一 :2004/06/16(水) 00:10
>カトさん
すっごい値段出てますよねぇ。(笑)
でも、データが溜まって安定供給ラインを確保する事が(月10台分程度)
出来るようになれば、価格的に1台分6万円前後に落ち着くと思います。
僕の『Club24』ビルで65000円+15000円×2(改造費見積)でしたから・・・
管理人さんに共同購買頁を考えて貰いましょうよ。

52 名前:雄一 :2004/06/16(水) 00:16
>くまおさん
僕も3.0Dttiスーパーロングハイルーフ4WD寒冷地仕様A海苔です。
現在進行形で、ビルシュタイン取付改良中です。
ビルシュタインはモノチューブのオイル&高圧ガスダンパーです。
ロールに付いては『○○○△△』さんの『△△ブッシュ』をスタビライザーとフロントショック部分のブッシュと交換した事でかなり押さえられる様になりました。1台分5,000円でした。

53 名前:カト :2004/06/16(水) 23:41
古い知識ですいませんが、ガス封入ショックとは、
オイルだけ充填するとショックが動かなくなってしまいますから
バイクのフロントフォークの整備したことがある人なら、油面調整とかしたでしょ?
容量が変化する気体を入れるのですが、それがガスで低圧か高圧か・・・
この辺は古いバイク乗りの方が解るかもしれませんね
昔?フロントフォークに空気を詰めて調整するシステムが有ったようですから?
効能はキャビテーション(オイルの泡立ち)を押さえる・・・
減衰圧の基本はオイルの流動抵抗?に頼っていたと思います
純粋にガスしか入っていないショックというのはあまり(全然)聞いたことがありません
エアサスについては、バネの代わりに使用しているようですし、
車高調整などの特殊な目的で、採用しているようですが、
エアサスを減衰圧にも採用している車の乗り心地についてはふわふわしているというのが
一般的のようで価格なりの性能は有していないようです。
最近はその方面の雑誌を読んでおりませんので高性能なショックが有るのかもしれませんが?

>>雄一さん
6万ですか・・悩み所です
純正のリアカーテン値引きしてもらって5万弱(工賃別)でしたが、それでも諦めました
幕以外の部品だけは、なんだか取れないようですし?
DIYで行くことに決めました。レール手配中

54 名前:雄一 :2004/06/17(木) 01:39
>くまおさん
スーパーロングハイルーフ4WDは色々と苦労します。
愛車データベースから何故か、くまおさんの愛車の写真消えていたので気になっておりました。
あのストライプ、カッコ良いなって思ってたんですが・・・

ランチョ(RS9000)やモンロー(バンマグナム/4WDアドベンチャー)のショックの取付事例は色々見ましたが
自分のビルシュタインは結局、誰も積みませんでした。
今も、ショック自体を改造中です。今週末に自車ビル・ショックを外してエネピタルでビル改造に入ります。

55 名前:リンボウ :2004/06/17(木) 08:47
ランチョの調整って簡単にできるのでしょうか?
リヤ側には無調整タイプのバンマグナムを取り付けてしまいましたの
で、バランスを取る事ができるならフロントに取り付けようと考えて
います。
リヤ側交換だけの乗り心地は、交換前のフワフワ感が無くなり車体が
しっかり路面に乗っている感じがします。
但し、コーナーではおしりが残ってフロントから対向車線に逃げてい
く感じです。
曲がるたびにフロントが踏ん張っていないのがよく判ります。
そこで、調整付のランチョを入れれば改善されるかなと・・・

>カトさん
はじめまして。
ショックの説明ありがとうございます。
そういえばそんな事を聞いた事があるような、実はもっと古い世代
だったりして。(^^;)
純正カーテン手が出ないですよね、当方も取り付け方法を思案中
です。
天井エアコン辺りの処理方法が決まりません。
何か良い方法がありましたら、ご教授くださいませ。

>雄一さん
教えていただいた△△ブッシュ、仕事中に触っていたウレタンスプリ
ングに似ているような?
色合いが同じようなんで、試してみようかな〜なんて誘惑が・・・
憧れのビルのインプレ、またお願いしますね。

56 名前:管理人 :2004/06/17(木) 20:59
>くまおさん
ショック選び難しいですよね〜。
以前から人気のランチョ以外に雄一さんが装着のビルシュタインのインプレが増えて選択肢が広がりそうです。
後は、価格ですね(笑
>雄一さん
ビルシュタインの安定供給が実現すれば良いですね〜
現在、共同購入ページの制作を進めています。もうしばらくお待ち下さい。
カスタムカーを見てたら、ハイエース用のビルはRimから発売されてるんですね〜。
あと、ランチョとビルの特徴の解説ページが参考になりました。
>リンボウさん
ランチョ9000xは、簡単に調整できるみたいです。
たしか、ヒネるだけだったと思います。

57 名前:カト :2004/06/17(木) 22:47
>>リンボウさん
天井エアコンの吸気側のグリルがリア側を下方向に引くと簡単にはずれます
そこから確認しつつドリルでモンで家庭用のやつを適当な長さに切って固定すればいいかと思います
純正もそんな感じです。
ちなみにレールは少し短くても大丈夫で、カーテンの端の方を少し余裕を持たせておいて
ピラーの方に固定>ボタンみたいなやつとかフック付けて〜
じゅうぶんにめかくしOKです。
私に純正のカーテンの固定方法誰か教えてくれませんか?写真だけでも〜特にドア周り

58 名前:雄一 :2004/06/18(金) 00:40
>リンボウさん
左右の踏ん張りは『△△ブッシュ』だけでも良くなるかと思います。
ビル足後ろ足は、今週末取り外して『エネペタル』へ改良入院予定です。
モンローって、踏ん張る事は踏ん張るけど或る所でふにゃぁ・・・って力抜けしませんか?
僕は昔からビルシュタイン派なのでフロントのハンドリング無茶苦茶気に入ってます。
『△△ブッシュ』との組み合わせで、高速道路で無理なく左右に車を振れます。
トーションバーは強化にしなくても大丈夫みたいです。(どうしよう・・・・予約・・・・汗)
アクセルのオン・オフでのヨーイングが出ないので思い切って踏み込んで、思い切って抜けます。

>管理人さん
ようししさんがオフ会出てきて下さったら、ハイルーフスーパーロング3.0Dtiのランチョvs.ビル、乗り比べ出来ますね。
『3rdシート風背凭れ』出来上がりました。面白い仕掛けで作っているので又写真投稿します。

>カトさん、リンボウさん
純正カーテンの取付写真、この週末に撮影して見ます。
でも、ハイルーフにはリアエアコン下の純正カーテンレール取付出来なかったので
フレキシ・レールで取付しています。
つまりロールーフ用のエアコン下カーテンレールのみ余っています。
純正カーテン取付要領書が有れば良いですか?予備部品部屋、引っ繰り返して探して見ます。

59 名前:名無しさん@キャラバン乗り :2004/06/18(金) 10:43
>雄一さん
モンローって腰砕けするんですか!私とおんなじだ〜(笑)
自身と同じようにほどほどに突っ込んで行きたいと思います。
フロントにも早く入れたいな〜。
オフ会、参加出来るときあればよせてくださいね。
カーテンの写真楽しみにしています。

>カトさん
ご教授ありがとうございます。
ちょっと根性要るみたいですね。
自分でドリルつっこめるかな〜^^;
今度の休みに一度グリルを外してみます。

60 名前:リンボウ :2004/06/18(金) 10:45
↑↑↑
上のはわたしです、失礼しました。m(_ _)m

61 名前:たけし :2004/06/18(金) 21:41
>リンボウさん
はじめまして
ランチョ9000Xの調整は9段階で、ダイヤルをひねるだけで出来ます
ようししさんの交換手記をみて、自分で交換しました。
また、私は付けてませんが、30000円ほど出すと室内から無断調節できる
コントローラーも取り付けられます。(欲しいです)

62 名前:くまお :2004/06/18(金) 22:31
雄一さん管理人さんレスありがとうございました。
>雄一さん
ビル足、うらやましいです。僕の場合、資材投げうってのキャラバン
購入だったので予算がとても厳しいです・・。でもブッシュ交換よさ
そうですね、DIY可能ですかねえ。ヤフオクで1ヶ500円で出品あり
ましたけど一台分いくつ必要なのでしょう?聞いてばかりですみません。
>管理人さん
ステッカー楽しみです!貼る場所も決めて準備OKです。(笑)
張り終わったらデータベース更新したいともいます。

あと4駆と2駆ではショックの長さ及び形状違うのでしょうか?
またE24との相互性有るのでしょうか?ご存知の方おられますか。

63 名前:リンボウ :2004/06/18(金) 23:11
>たけしさん
はじめまして。
レスありがとうございます。
9段階もあればバランス取れそうですね!
あと2週間ほど、ボーナス出るまでガ〜マ〜ンです。
コントローラーまでは手が・・・(T_T)
ようししさんの写真を見て「アレ!!!」
自分の取り付けた物と部品の位置が違うのを発見!(-_-;)
リヤ側のつば状の黒い部品です。(上下どっちかな〜)

64 名前:雄一 :2004/06/19(土) 00:35
>リンボウさん
リアがバンマグナムなら、フロントも単筒ショックですよね。モンロー・アドベンチャーなんかが重めのフロントには良いかも。

>くまおさん
『△△ブッシュ』スタビの付け根に2個、フロントショックの軸受けに4個、計6個です。
リーフリジッドにトラクションバー(\15000位/1Set)着ける事でかなりロールが減るみたいです。
キャンパーの中でも、コーナーリングのロールを抑えるのに良く使われています。
余り街では見掛けないパーツですが、スポーツタイプはムーン・アイズさんで扱っています。
4WDキャンパーの重量級のロール抑えるのにはこれがベストかも・・・

少なくともE25は2WDと4WDではショックの長さ全長10センチ程違います。4WDの方が短いです。
これが、現在僕が遭遇している現象です。ショックはE24、D21とはほぼ100%互換性が有ります。

65 名前:珍味ハンター :2004/06/19(土) 01:41
ブッシュ良さそうですね〜
自分も入れてみようかな・・・

雄一さん>
ブッシュ抜く時、プレス使いましたか?

66 名前:St.Pegasus :2004/06/19(土) 02:45
・・・モンローを注文してきました(笑)
さいたま市内にある4駈ショップ「海王」さんに
E25シルクを持ち込んで相談...
実車計測&車検証データによる数値検討で
フロント:アドベンチャーD8454+取り付けブッシュPS19E
 リア :GASマグナム(VANマグナムのガス封入版?)34905
を工賃・税込み\51.300で発注となりました。
#でもリア側?国内在庫無し&次回入荷7月末(!)だとかで
 先にタイヤとホイール交換やってしまいたい気分です。

67 名前:くまお :2004/06/19(土) 22:02
>雄一さん
貴重なご意見ありがとうございます。近いうちにキャンセル覚悟で
E24用4WD用ショック返品覚悟で(きくのかな〜)チャレンジして
みたいです。
(メーカー、種類はボーナス次第でが変わるかもですが・・)

68 名前:雄一 :2004/06/19(土) 22:08
遂に『ランチョ派』ようししさん、たけしさん、
『モンロー派』リンボウさん、St.Pegasusさん
『ビルシュタイン派』僕 雄一、と別れて来ましたねぇー。(笑)
USカヤバや、ガブリエル、その他カスタムメーカーどんな比率になるんでしょうね。
僕的には、SLHR用の4WD純正ショックを2WDローダウン用に導入とかも『有り』かと・・・
4WDのリフトアップ車も居ても良いかと思うんですけどね。フロント・ランチョ2本付とか・・・

機会が有ったら【乗り比べ】しませんか?

69 名前:たけし :2004/06/19(土) 22:10
>リンボウさん
http://www.hi-ho.ne.jp/bongo/に私の交換写真載せてます
参考になりますかどうか・・
皆さんランチョ以外にも色々試して頂いているので楽しいです。
車の使い方(キャンピングやトランポ)によってそれぞれに会う
ショックがありそうです。
ほんと、このHPは参考になります。
7月のナスボーでコントローラーを買おうと思っています。(妻秘)
首都高、一般道、山道それぞれ感触が違うので未だに設定値は
決めかねています。体感できめるしかないので・・・

70 名前:リンボウ :2004/06/19(土) 22:25
>たけしさん
ありがとうございます。
実は、此方のHPに辿り着くより前にこんにちはキャラバンを発見
していました。(お気に入りに入ってます。)笑
先日もリヤサスを交換後、確認のために覗いてワッシャーを逆向きに
取り付けているのを発見!(汗)
後日、交換予定で〜す。
今後も宜しくです。
コントローラーもほしいな〜〜〜(よう言いい出せません)

71 名前:たけし :2004/06/19(土) 22:56
>雄一さん
ランチョ派たけしです(爆笑)
ようししさんと、先輩の灰に影響されてのランチョで自己研究してません(撃沈)
たまたまランチョつけてるだけで、皆さんの意見楽しいです。勉強勉強
そういった意味で【乗り比べ】したいです。
ジャガータウンですか〜10年ほど前、門真に仕事の関係で3年住んでました。
今は千葉ですが・・・大阪から女の子持ち帰りました
日にちが合えば参加したいです。
>リンボウさん
更新&オリジナリティーに掛けててごめんなさい。(恥)
こちらこそよろしくねがいます

72 名前:ようしし :2004/06/20(日) 07:49
>たけしさん、リンボウさん
リヤショックの取り付け部分の黒いツバのあるやつ?・・・気になって
もぐってみたのですが、やっぱり上のような気がします。
マフラーガードにある切込みが、このパーツにあっていてメガネレンチが
必要だったと思います。キャラバンの形式によって違うのでしょうか。

73 名前:たけし :2004/06/20(日) 09:12
黒いつばのあるやつ。
私のを確認したら、下側でした・・・(?)
作業前に元に戻す為に取った写真ですから間違えはないです
ようししさんの言うように型式で違うのでしょうか・・・(??)

74 名前:雄一 :2004/06/20(日) 22:08
>ようししさん、たけしさん、リンボウさん
本日リアのビル外して純正に戻した時に確認したのですが【下側が正解】みたいです。
念の為、整備要領書(2003年4月)で確認したのですが【下側が正解】です。
フロント ビル、リア 純正カヤバと言う組み合わせで『走りこみ』して見たのですが
なんか高速域での車線変更、足が捩れてるというか縺れる感じで辛いです。
アクセルのオンオフでヨーイングが発生します。
喩えは悪いですが、FF車乗ってるような感じです。
フロントが路面きっちり捉えているのに、リアが付いて来てる(だけ!?)みたいな感じです。

75 名前:ようしし :2004/06/21(月) 14:52
>雄一さん、たけしさん、リンボウさん
やっぱり上でした。
みなさまの御指摘がとっても気になったので、台風6号の嵐の中、
なんとかハイルーフの入る屋根のある場所を見つけ、
「黒いつばのあるやつ」を外してみました。・・・わかったことは
1、ショック取り付けボルトのネジ部は上下で太さが違う(私のは上が太い)
2、太い方は雄ネジが車体シャーシ側、細い方は雌ネジが車体
シャーシ側に付いている。
3、「黒いつばのあるやつ」の穴の径は太い方に合う。
・・・・でした。
つまり、私のキャラバンでは下側に「黒いつばのあるやつ」
を付けることができません。
ちょっぴり心配していましたが、自分でいじってみて、しっかり納得
できました。
ついでにサスペンション部分の点検もできました。
やっぱり形式によって違うのかも・・・。
ところで、この黒いパーツはいったい何のために付いているのでしょう?

76 名前:リンボウ :2004/06/21(月) 20:46
>ようししさん
よけいな物を見つけてしまい申し訳ありませんでした。
また、台風の中お疲れ様でした。
今度、自分のやつも外すついでがありますのでよ〜く確認してみます。
でも、いったい何の為の部品なんでしょうね?
結局は上でも下でもどちらに付けても良い部品なんでしょうか。

77 名前:hachi :2004/06/21(月) 23:42
ランチョユーザーの方に質問なのですが。
私も前後ランチョを使用しています。
町乗りはまったく問題なく快適なのですが、
高速を移動する時どうも前が不安定に感じるのですが皆さんどうですか?
あと高速(160キロ)くらいから激しいブレーキングをおこなうと
前荷重がかかったままになり後ろが不安定になり車が横滑りしそうになたりした方
おられませんか?
いろいろ減衰を変えて試しているのですが良い結果えられません。
なにぶん職人車ですのでかなりの重量だからかなとも思うのですが。。。
前だけノーマルかもしくは高圧タイプのショックの方が僕の車の場合はマッチングが良いのでしょうか?
なぞが深まるばかりです。。。
長々と失礼しました。

78 名前:雄一 :2004/06/22(火) 00:14
>ようししさん
うちのコは3.0Dti SL-HR/4WD/寒冷地仕様Aです。2004年8月のMC直後の納車です。
4WDと2WDでも細かい部分が違うのでしょうか?なんかショックの型番も違うみたいですね。
MC前とMC後でハンドルの太さも微妙に変わってます。
寒冷地仕様AもMC前とMC後ではバッテリー周りの部品が大幅に変わってるみたいです。
リア・アンダー・ミラーやリア・ワイパーの形状も変わっていますし、MCとは言いながらもかなりな大幅変更が有ったと思います。
ひょっとしたら足回りも、僕たちが考えているよりも、型番毎に大幅に違うのかもしれませんね。
『乗り心地評価』で、つくづく思い知らされました。
所でSL-HR、リジッドって5枚ですよね?うちのコは5枚です。

79 名前:たけし :2004/06/22(火) 07:51
>ようししさん
やはり型式によって違うのですね〜
僕のと同じガソリン2WDだッたとおもいますが、車検証を見ると
型式:LC-CQGE25(これは一緒か・・) 車体番号:CQGE25-001872
今年の3月登録ですから、MC後ですね。
僕も何の為の”つば”なのかよくわかりませんが・・
まずは外れないことが一番ですか?(半笑)
日産の人に今度聞いてみよう
>雄一さん
僕のはリジット4枚です。4WD。2WDの違いは随所にありそうです。
>hachiさん。はじめまして
さすがに160kmで激しいブレーキングをしたことないですが
町乗りと、首都高、東名道とそれぞれで感触が違います。
ちなみに今は前後5ですが、町乗りに合わせていて、
一向に決めかねてます。コントローラーがほしいです。
リジットの場合、ある程度荷物を積んでいたほうが安定するのは
確かですね。

80 名前:St.Pegasus :2004/06/25(金) 22:56
>hachi さん
急制動では車体重量がすべて前輪に移動する為、左右の前タイヤに
均等な制動力と荷重が加わらないと、左右のタイヤのグリップ力に
差が出来てリアが流れます。
キャラバンのような「箱」の場合、助手席に人が乗っている/いないでも
はっきりとその辺りの差を体感出来ます。
よってこの問題はサスペンションの減衰力設定だけで解決出来る物ではなく
後部座席/荷室への荷物の積み方等で左右の重量バランスを揃えるとか
可能な限り車体重心を下げる方向にセットアップするといった「対策」が
必要になると思います。

81 名前:hachi :2004/06/29(火) 13:45
St.Pegasusさん。レスありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりだと思います。
車体重心。。。さげたいのですがうちには金食い虫の86がいるので
なかなか予算が。。。
でも、出来るかぎるの事はしてみたいと思います。

82 名前:雄一 :2004/06/29(火) 22:51
>hachiさん
自分も実は計画はしているんですが、
リアのマット下に鉛シート敷き詰めるってのはどうですか?
制振、制音を考えて0.5ミリ程度の鉛シートと、オレフィン制振シートを敷き詰めようかと・・・
4万円程の投資で20キロの車体重心下げと、制振・制音効果が手に入ります。

83 名前:hachi :2004/07/01(木) 20:34
雄一さん>
低重心化は非常に魅力なので興味は非常に有るのですが。
車内が荷物満載でしてなかなか難しいものが。。。
ダウンブロックも検討しようかと思ったのですがやっぱり費用がつらいです。
それと現場等で下回りのダメージが心配ですね。
そうなるとやっぱり雄一さんのおしゃっる方法のほうがいいような。。。
う〜ん。。。悩みどころです。
最後は腕でカバーするしかないですね。
(とぼしい腕ですが。。。)

84 名前:雄一 :2004/07/04(日) 03:53
>前ビルシュタイン、後ろ純正KYBでの高速走行でのインプレッション
一言で言ってFFキャラバンです。
前がしっかり、コースを捉えてて 後ろが崩れながらもくっついてくる...
Rの大きいコーナーとても危険です。
前後純正時代よりも、ロールは少なくなっているのですが 丸でFF車に乗っているような不思議な感じです。
7月6日にはエナペタルに改造依頼してたリア・ビル足帰ってくるので、オフ会では『乗り比べ』出来るかと思います。
標準よりもほんの少し、ガス圧高めのセッティングにして貰いました。

85 名前:管理人 :2004/07/04(日) 15:05
>雄一さん
最近、純正ショックKYBとロング(標準ボデー)の組み合わせ結構良いのでは?と思ってきました。
と言うのが、他車で同じカーブに進入したときに比べロールが少ないような…
ただ、突き上げ感は未だに課題ですが…

ギア鳴きも含めて、今度乗り比べしたいです。
1kmくらいの試乗コースを考えてみても良さそうですね。(ジャガータウン内では限界があるので)

86 名前:雄一 :2004/07/04(日) 23:02
>管理人さん
僕も実は、ビルシュタインにして見るまでは『純正ショックKYBとスーパー・ロングの組み合わせ結構良いのでは?』と思ってました。
ショートボディの皆さんが言われるようなバタバタ感が無いし・・・

でも、窒素充填タイヤにビル足の快感を覚えてしまうと戻れません。
フロント・ビル、リア・KYBの今でも 高速道路、自動車道路ではコーナーでは制限速度の+40キロで不安無く突っ込む事が出来ます。
前後ともビル足になったならば、+60も無理ではないかと思います。

本日も大阪WORLDで話をしていたのですが、
馴染みのE24・ビル足のお客さんでE25に乗り換えた方でランチョ足、モンロー足、ガブリエル足とトライしたけど
望みの足が得られずにキャンセルした方が居られたそうです。
(その方のE25からオーバーフェンダーの型を取ったそうで・・CLUB24のこうじさんのお兄さん!?)
ビル足は、初めて見るそうなので 遠かったWORLD所長との間の距離が一気に縮まりました。

WORLDさんのE25用オーバーフェンダー、2003年7月のMC前のE25からの型取りです。
MC以後の樹脂性マッドガード付けてる方には着きません。本日発覚です。自分は着けますけど・・・(笑)
加工はABS樹脂性なので熱線カッターが必要です。

87 名前:くまお :2004/07/05(月) 22:06

そーなんですかー。私本日モンローアドベンチャー発注しました・(汗)
チョット不安になってきました。まあダメもとですから、フィッテング
も含めて、取り付け出来ない時はオークションに出品しますね。挑戦者
求む!!ってタイトルで(笑)あわせて1インチダウンブロックかませ
て低重心化も一緒にやっちゃおーかと思っております。取り付け成功の暁
には(失敗しても)インプレ等書き込みさせて頂きますね。

88 名前:名無しさん@キャラバン乗り :2004/07/06(火) 00:27
>くまおさん
モンロー・アドベンチャーはE25にも取付実績もあるし大丈夫ですよ。
インプレ、楽しみにしております。

自分は一種、ユーロ・スポコン入ってるんでビルシュタインに拘るだけです。(笑)
若い頃、トライアンフTR8に乗っていた時にモンロー足、一時使ってました。
USカヤバ、ガブリエルと流れて、最後はビルシュタインでしたが・・・
大きさ的にはFIAT X1-9並のボディにローバーのOHV3.0V6積んだ
ノーマルのままで最低地上高ホープ一個分の素敵なマシンでした。
フロント225リア245履いていても 女子供でもドリフト出来る素敵なマシンでした。(笑)
同型で2.0OHVのTR7が1t弱で、TR8が1.5t、フロント500Kヘビーです。
ガソリンタンクも左右分割で、
乗り手が右・左のガスタンクを手動で切り替えて使うタイプで、
パワステじゃ無かったので、曲がりたい方向にエッサエッサ、ハンドル切って
アクセル踏むと曲がりたい方向を向いてるって車でした。(笑)
縦列駐車も簡単でした。直角に鼻先入れて ハンドル切って アクセル一発!!で縦列駐車完了でした。(笑)
当時の嫁は、僕がトライアンフTR8からマスターエース・ロイヤルラウンジに車を買い換えてから「縦列駐車が出来なくなった。」とブツブツ言ってました。(笑)
その後の10年で 今は車もTOYOTAから日産党に変わり、E24、E25と乗り継ぎ、嫁も元お嬢から元ヤンキーに換えました。(笑)

モンローは踏ん張るだけ踏ん張り尽くした後に、一瞬【腰砕け】するので普通の乗り方では問題無いと思います。
長距離での乗り心地はタイヤを2000円払って【100%窒素充填】に変更するだけで劇的に変化します。
ホイルはE50エルグ純正アルミにYOKOHAMA DNA MAP-RV 215/65R15で、前3.2後3.3の空気圧です。

名阪国道『針TRS』から関西方面に向けて、【CLUB24】の方達にパスされない為に
登でのタイム差稼ぐ為【だけ】にNOS導入考えてるんですよ。(笑)
登で限界のぬえわキロで突入して行っても、下りの大カーブでスパッと抜かれて・・・
登でふわわキロ、マークしないと天理出口までアベレージが稼げないから・・・(笑)
スーパーロング・ハイルーフ・4WDでは下りの大カーブ、耐えられません。(笑)
自分の用途から車高上げは出来ても車高下げは不可能なので低重心化は別のアプローチを考えないと駄目です。
別スレで紹介の強烈ストロボも【嫌過ぎるパッシング】の為に存在するので・・・(笑)

89 名前:雄一 :2004/07/06(火) 00:32
上記投稿は自分です。(汗)

90 名前:馬さく :2004/07/06(火) 17:00
いつも楽しく拝見させていただいております。
実は、車がポンポン跳ねる、乗り心地が悪いといわれました。
そこで、モンローバンマグナムをフロント(V1062)リア(V1001)に入れようと思っています。
リアは、リンボウさん が入れられたので入ると思いますが、フロントは大丈夫でしょうか?。
どなたか、教えていただければ幸いです。
また、リアのみにするか4本にするか、悩んでおります。
車は、スーパーロングハイルーフ、特装車です。
お願いします。

91 名前:雄一 :2004/07/06(火) 22:40
>馬さくさん
お久しぶりです。自分もスーパーロングハイルーフ、4WD特装車ですが
【CLUB24特製ビルシュタイン】フロントは問題有りませんでした。
モンロー・アドベンチャーは実は4本とも 24用実物併せしているので問題はありません。
バン・マグナムも一緒だと思います。
ついでに【CLUB24】『アラモ△△』さんの強化ブッシュ着けて、タイヤも窒素に換えると乗り心地向上します。

92 名前:リンボウ :2004/07/06(火) 23:56
>雄一さん
こんばんは、今日やっとこさ雄一さんお勧めのモンロー・アドベンチャー
発注しました。
ランチョとかなり迷ったのですけど、不精者なので取り付けてしまえば
余り調整もしないかとお勧めのアドベンチャーにしました。
インプレまたご報告しますね!
話変わりますが、天理の坂はZD30DDTiだと、どんな感じで走行出来るのですか?
因みにシルクの場合4000rpm回してステップワゴンにあおられていました。涙
以前に乗っていたTD27Tiの方が流れに乗れたような記憶があるのですけど。

93 名前:雄一 :2004/07/07(水) 00:39
>リンボウさん
アドベンチャーは硬いっす。その上、抜けを吸収してくれるので楽しいかも・・・
もう、高速道路でポンポン跳ねるリアは無いかもですね。(笑)

うちのコの場合、天理の坂はATスィッチ、パワーモードでベタ踏みでぬおわキロ達成します。
レッドゾーンギリギリです。純正だと後ろのサス、思い切り沈んでます。ホント、ウィリー寸前です。
どんどん加速していくので、パッシング使い捲りです。
さすが元170PS、加速のトルク感はそのままです。
でも、一旦ぬおわキロに達してしまうと、クルーズ状態に豹変します。
そうなると パワーモードスイッチ切って、カーブのたびにキック・ダウン多用です。
常に加速していないとテールが流れるので泣きそうになりながらの加速です。
アクセル・オフだとテールが浮くので 物凄く怖いです。

逆に下りは・・・・・怖いです。(涙)先週末も実は100K前後でテール流しました。
端から見れば、逆ハン決めるE25なんですけど、本音は怖かったです。事故りたく無いの一心でした。
本当に簡単にE25は純正サスだとリア流れます。(涙)
一生懸命頑張って、100Kキープしてたんですけど『CLUB24』の方々に牛蒡抜きに抜かれました。(涙)

暦的には昨日、尼崎タイヤタウンにエナペタル特注ビル足入庫したそうで、今週末には交換します。
下りの高速インプレッション変わりそうです。(笑)
というか、
オフ会で自分の車、試乗しませんか?それがいちばん簡単な結論だと思います。

94 名前:馬さく :2004/07/07(水) 10:09
>雄一さん
お久しぶりです。ご意見ありがとうございました。
本当は、RS9000Xやアドベンチャーを考えていましたが、財務省の許可が下りません。
で、バンマグナムとなったわけですが、RS5000も同じくらいの金額で入るようなので、バンマグナムかRS5000どちらかにしようと思います。
RS5000の減衰力は、RS9000Xのダイヤル7ぐらいだそうですと、テネコの人が言ってました。
純正では、フロントがコナーでみょうに沈む(ロールが・・・)、リアはポンポン跳ねコーナーでの接地性が不安。
さーどうしたものやらと、悩む現在です。
強化ブッシュですか、・・こちらは財務省も許可なく、入れられそうです。(小遣いで)
2WD 、ガソリンのバンタイプは初めてなので、いろいろ分からない事だらけです。

95 名前:雄一 :2004/07/07(水) 23:30
>馬さくさん
嫁さんの説得の仕方ですが「命を乗せる部品、ケチったら大変な事になる。」というのは如何ですか?
自分はモンローやランチョでは無かったですが、USカヤバのサスがいきなり【死んだ】事が有ります。
幸いにして被害は横転程度で済んだんですけどね。
それ以来、金を掛けるべき部品には金を掛けそれ以外はDIY。が僕のスタイルです。
【車の乗り心地】は車の命、保安部品であるショックを付け換えるのならば それなりの覚悟が必要だと思います。
自分は60キロ制限のコーナーに120キロで突っ込んでいく人達に負けたくないからビルを選びました。
フロントのロールを防ぐ為だけなら、バンマグナムでも充分だと思います。
乗り心地を稼ぐだけなら視点を換えてキャンパー用のエアバッグを装着するのも良いかと思います。
【走り】か【リアの乗り心地】か判断した方が良いかと思います。
僕は自分中心です。自分の運転が不安定にならないように【足回り】触っています。
リアに付いてはサブ・ドライバーがストレス無く眠る事の出来るような足回りを実現する事を心掛けています。
サスを弄るに付いては、誰の為に弄るかが大切だと思います。
自分はビルで全部固めましたが、お勧めはフロント・ビル、リア・モンロー/マグナムです。
自分がトライアンフTR−8で辿り着いたベストセッティングもフロント・ビルにリア・モンローでした。

96 名前:馬さく :2004/07/08(木) 03:19
>雄一さん
本当に貴重なご意見、ありがとうございます。
確かに、雄一さん の言うとおりです。
結婚してから、いかに安くが最初にきていました。
近所の4WDショップの人の話では、純正はメーカーがベストセッティングで設計したもので、リアだけだとバランスが崩れる可能性があるとのことでした。
また、サス交換が初めての人は、自分の好みになるまで時間と費用がかかるとも言われました。
走る・曲がる・止まる・そして命を乗せる、サスはこれら全てを請け負っていますよね。
これから、つめの交渉に入ります。
ありがとうございました。そして、これからもよろしくお願い致します。

97 名前:雄一 :2004/07/09(金) 01:08
>馬さくさん
此方こそ宜しくお願い致します。

サスを換えたら、次はブレーキですね。
ブレーキシューを強化タイプのものに代える必要と、
フロントブレーキに放熱用の溝を掘る作業、
そして、冬の凍結路でのスピン対応用にABSカット・スィッチが必要ですね。

強化ブレーキパッドは日清紡さん http://www.mydokini.co.jp/index.html
ブレーキの溝堀は阪神ブレーキ工業さん http://www.mydokini.co.jp/index.html
『Club24公認』△△ブッシュ(○○○△△さん http://www006.upp.so-net.ne.jp/alamo/index.htm)と
セトグチさん http://www.setoguchi.co.jp/index.htm の強化トーションバーくらいしか触るものは無いですね。

ABSカット・スィッチは、DIYで・・・
E25は凍結路ではスピン直前に逆ハン切ってもABS装備の為、止まってくれません。
スピンを止める為にハンドルとブレーキから手と足 剥がすのどれだけ怖いか・・・(笑)

トーションバーは冬山走行では有る程度捩れて車が挙動を吸収しないと怖いと思います。
捩れが嫌なら、強化トーションバー必要ですけど、車高下げないのならば不必要かも?と思っています。
強化していない分、捩れて無理がそこに行ってくれるので安全性と言う面では『車に優しい』かも知れないです。
ショックを交換して、車のバランスを壊す以上 その無理を何処が吸収するか考える必要が有ると思います。
無理が車体に行ってしまうようではおしまいなので・・・

98 名前:馬さく :2004/07/10(土) 22:43
>雄一さん
了解です。
なんせ、フロントヘビーで重心の高い車ですから、止まるのブレーキにも一手間かけたいですね。
ダットサンバネットラルゴ7名乗車で、箱根旧街道の下りブレーキが焼けて怖い思いをしてます。
また、凍結路の怖さは、AE86時代に4輪滑ってドカンしてますから。
サスが決まりましたら、またレスします。

99 名前:リンボウ :2004/07/11(日) 00:58
>雄一さん
試乗ならびに取説ありがとうございました。
ビルビルビルビル・・・・すごいですね〜
マグナム取り付けても、「これじゃないって」言いそうな自分が
見えてきました。(T_T)
気を取り直して明日は取り付けるぞ〜と、気が排卵わ!

100 名前:雄一 :2004/07/11(日) 04:45
>リンボウさん
モンローはビルシュタインとは違うアプローチの減衰します。急ブレーキ時の挙動で試して下さい。
僕はフロント・ビル、リア・モンローの減衰が好きです。
フルモンローだと、急ブレーキ時に『え〜〜〜!!!!つんのめるのぉ〜〜〜〜!!!』って言いながらサスが沈みます。(笑)
自分の好きなセッティングだと、つんのめる前にビルが『ふん!!』って鼻息で止めます。
で、リアの揺り返しをモンローが『うぉ!』って受け止めます。
抜けと落ちに対する各メーカーの考え方の違いなんだと思いますが、
ランチョの『あたたたたぁ!』って感じとは又違うと思います。
今のフル・ビル状態だと前ビルが『ふん!!』で、後ビルが『ふん!!』。
ちょっときついっす。

101 名前:リンボウ :2004/07/12(月) 09:22
モンロー取り付け完了!
フロント:モンロー・アドベンチャーD5471 ガス封入式
リ ヤ  :モンロー・バン・マグナムV1001 オイル式
フロント約10mmアップ/リヤ約10mmダウンです。
光軸ズレの可能性ありですね〜^^;
チョイ乗りですけど、バン系に近い乗り味になったような気がします。
目的がバン系に近いものを狙っていたので、ひとまず満足に近いもの
になりました。
ご近所の90度カーブもコーナー途中からアクセルONできるように
なりました。
交換前は惰性で回ってたのですが。
試乗させていただいた雄一さんのビルより小さい凸凹を拾っていたような!
詳しいインプレまたご報告いたします。
純正型番:K●B/CB20/56110VW002

102 名前:たけし :2004/07/12(月) 11:29
モンロー、ビルシュタイン
皆さんのインプレッションが出てきて参考になります。
皆さんは荷物をたくさん積んでいて、結構車重があるようですね
話は変わって、ナスボーが出たので、ランチョの
リモートコントロールRC99700を通販購入しようと、S〇〇EIさんのHPを
覗くと、「完売」でした。(号泣)
これから、探し回ります・・・取り付け後は無段階調整&室内調整可になる
ので、今以上にいじり概がありそうです。
ようししさん(まだ)つけてないですか?

103 名前:雄一 :2004/07/12(月) 23:45
>リンボウさん
路面の細かい凸凹を拾いは、窒素充填の方の効果です。残念ながら ビルのお陰じゃ無いっす。
フロント、トーションバー緩めて20oダウンしたら、10oのローダウンですね。

>たけしさん
リモートコントロールRC99700ですか!?羨ましいです。
自分のナスボは、ナイトロNXウェットショットになっちゃいました。(笑)
届く頃には冬のナスボが出てる頃なので取付工賃はそちらで・・・と【パージシステム】もセット買しちゃいました。
フェンダーから噴出すナイトロガスが、LEDで光るんですよねぇ。(笑)
インタークーラー冷却用のパージは、本当のインタークーラー前じゃなくてサブラジエーター前に・・・
フロントブレーキロック入れて、リアタイヤ前に水撒く散水装置付けて、床下に向けてパージ出来る様にすれば
【即席バーンナウト・システム】出来上がるよなぁ〜なんて、考えています。(冗談)

104 名前:たけし :2004/07/13(火) 08:38
>雄一さん
雄一さんの”マシン”早く拝見したいのですが。
マジでジャガータウン考えましたが、さすがに東京からだと・・・
雑誌だけではなく、そのうち映画に出演したりして(拍手)
リモコンは地元の四駆屋に手配かけてます。
在庫は無いようなので探してもらってます。
家族にはオフレコで(殺気)って・・・

105 名前:くまお :2004/07/13(火) 23:06
雄一さんの愛車、なんか凄いですね!同色バーフェン、ビル足、
ネオン、ナイトロ!まじ凄みを感じます(怖?)家の地方ではネオンに
関してはキャラバンどころか長距離トラックでしか見た事ことがあり
ません(恥、田舎!)
ホント遠いけどオフ会参加したいです(3連休必至ですが・・)

ところで家の方雨で凄いことになっておりまして、家の嫁さんも職場
に取り残され今日は帰れ無くなりお泊りだそうで(嬉?)
ショック交換どころでは無い状態なんです。ショックと1インチ
ダウンブロックは先週着いてるのですが・・・
雨雨雨雨雨〜です。近くで避難勧告出てま〜す。
そんな気分になれませ〜ん。
でも晴れたら・・会社も休みみたいだし・・

ただの愚痴を書き込んでしまいました(汗)すみまんでしたm(__)m

106 名前:雄一 :2004/07/14(水) 02:12
>くまおさん
Res戴けたって事は、【くまお流カスタマイズ】真似ても良いって事ですか?
あのバンパー技、脱帽です。是非 真似させてください。実は同じバイナル、持ってたりします。(笑)

>たけしさん
うちのコは【Club24西日本】のMTGで関西方面に帰る最中で、下りで負けない為だけに上りでアドバンテージ稼ぐ為だけの改造です。
たかが4キロの上り、そこを150で登っても下りで抜かれます。
下りのあと4キロがこちらには不利なんです。
24では120でも下れるコーナーが、25では80でも怖いんです。
ボディ剛性が高くなった為の不合理だとは判っているんですけどね・・・

107 名前:くまお :2004/07/14(水) 18:38
>雄一さん
【くまお流カスタマイズ】そんな上等なものじゃないっすヨ、ホント
それにあの写真良く取れすぎています。自分で言うのもなんですが
実車よりもかなりかっチョ良く写っています(汗)
白のキャラバンハイルーフなんでどうしても福祉関係の車輌と
間違えられるんですヨ(涙)いまだ友達にすら間違えられますし・・
バイグラに関してもそうで、何とかしたかったからなんです。
私自身このサイトに出会って色々アイデア等参考にさせて頂きました。
これからも頂いていきます(笑)皆さんと情報を共有してより快適な
車を創って行きたいと思っています。アイデアなんて程のものもので
はないですけど・ど〜ぞど〜ぞですよ。

108 名前:たけし :2004/07/16(金) 10:26
ランチョリモコン・・・無いです。
TENNECOのHPから、扱っているお店を辺りまくってますが
在庫しているところが・・・無いです
野望崩れたりか
こうなったら、関東に絞らず全国連絡しまくるぞ!!
情報あったら教えてください。m(_ _;)m
もしや、バージョンアップ版が出たりして・・

109 名前:たけし :2004/07/16(金) 16:15
「リンエイ」さんから
あの商品は粗悪品であったので当店では薦めていません。
無論在庫も置いておりません。との情報が届きました。
ほか、7社程在庫なしの連絡が届きました。
粗悪品・・・どんなだろう。
僕が使ったインプレでは無いので、何ともいえません。
あきらめよう。
地道に下に潜ります

110 名前:たけし :2004/07/16(金) 20:06
3連荘ゴメンなさい。
「88ハウス」さんなど、あの後品質不良連絡がいっぱいきてます〜
買わないでよかったと気持ちが反転してます
通販などで自分で取り付けるのもいいけど、やはり
専門家に聞くべきだ(俺の9000X大丈夫か・・)

111 名前:hachi :2004/07/19(月) 15:01
色々考えたのですが自分の車は今、前後
ランチョなのですが前だけアドベンチャーの取り付けを
決心しました。
どうんな挙動になるのかは検討がつきませんが。。。
どうなんでしょう???

112 名前:リンボウ :2004/07/19(月) 17:53
>hachiさん
はじめまして。
モンロー派のリンボウです。(~o~)
フロント:モンロー・アドベンチャーD5471 ガス封入式
リ ヤ  :モンロー・バン・マグナムV1001 オイル式
上記内容で装着しました。
フロントは結構、硬目になりそこそこ踏ん張りが効きます。
ビルほどではありませんが。(笑
リヤはフロントがノーマルの時は、粘り付くようなそれこそ「まったり」と
した感触がありましたが、フロントにマグナムを入れてからは腰砕け的に
変貌しました。(T_T)
なかなか思い道理にチョイス出来ないものなんでしょうね〜。
今はまだチョイ乗りだけで、高速や山間部はまだ走行していませんので余り
参考になりませんね。
新たにセッティングされた折りには、インプレお願いしますね!
あ!私はシルクなんで余計に参考にはなりませんか。(笑

113 名前:hachi :2004/07/19(月) 18:41
リンボウさん>
はじめまして!レスありがとうございます!
やっぱりオイル式では腰砕け感は出てきてしまうようですね。
リヤのランチョはいい感じで仕事してくてれいるように思うのですが、
フロント側がどうも。。。
乗用車のようなレイアウトではなく車輪の上に座る形ですので
セッティングがむずかしいですね〜。
本当に乗り心地はいいのですが荷重に対する減衰と言うか
前荷重になった後の戻りが悪い感じがするのです。
そこでガス式(値段的にも)アドベンチャーをっと思ったのです。
一度良かったらランチョのフロント試してみはりますか?
高速もぬふわくらいなら大丈夫そうです。
ぬうわくらいで和歌山の方の高速を走行するとそれこそ本当に
氷の上を走っているようです。
(運転は命がけより心がけですけどね。。。)
リンボウさんはフロントは現在マグナムを使用されているのですか?
アドベンチャーは硬すぎるのでしょうか?
また自分もインプレしてみます。

114 名前:リンボウ :2004/07/19(月) 19:16
>hachiさん
フロントはモンローのガス封入式です(D5471)。
ビルには手が届かないのでアドベンチャー入れてます。
私的にはフロントに満足しています。
リヤは子供とカミさんの領域なので、余り私好みにはセッティングが
できないかと・・・・(リヤはバンマグナムです。少し柔いです。
オフ会でお会いできると良いですね。
ビル足、良いですよ〜(△△ブッシュもお勧めらしいです。)

115 名前:リンボウ :2004/07/19(月) 19:25
追伸:アドベンチャーD5471の取り付けは、ショックが伸びた
状態での装着になります。
針金、番線等を使用してショック自体を予め縮めての装着になります。
なかなか一人では困難な作業で指の爪まで剥がしました。(大涙

116 名前:雄一 :2004/07/19(月) 20:37
>りんぼうさん
>hachiさん
宜しければ、うちのコのビル足試乗されますか?
この間見たく、同乗じゃなくて運転して戴いて結構ですよ。同型車乗って居る方々なので安心して運転任せられます。(笑)
足回りは色々と意見の別れる所だし、個人個人の感性が影響される部分だと思います。
自分の場合、Club24特製のフロント・ビル足にリアはE25SLHR4WD純正のサスを送ってその値を元に改造して貰ったビル足です。
『○○○△△』さんで65000円、リアサス・エナペタル改造費31500円、計96500円でした。
自分はリアはもう少しガス圧低くても良いような気がします。
△△ブッシュは余っているのでフロント1台分は有ります。欲しい方があれば譲ります。

いつもお話しているのですが、窒素充填で乗り心地は物凄く変わります。
『乗り心地改善の為』にショックを換える事を考える前に、一度窒素充填と『△△ブッシュ』試してみて下さい。
この二つだけで乗り心地、かなり変わります。ロールをしなくなるので快適です。
窒素充填2100円、△△ブッシュ5000円なのでそれから考えた方が良いかもしれません。
別スレッドでキャプテンシートさんが、純正ショックの各車種インプレッションを行って下さっています。(ご苦労様です。)
モンローやランチョよりも、ひょっとしたら別バージョンの純正ショックが格段と『乗り心地改善』に繋がるのかも・・・

117 名前:リンボウ :2004/07/19(月) 21:04
>雄一さん
お誘いありがとうございます。
取り敢えずは、現状で当たりがでるまで、ゆっくり吟味しま〜す。
ほんとは、これ以上の投資は無理かなって!(横目でカミさんを・・・
次は、窒素充填を考慮中です。
充填圧下がった場合はやはり窒素補充ですか?
最初は高い目の設定値を入れて、様子見するのでしょうか?
ちょっと気になる今日この頃です。(笑

118 名前:雄一 :2004/07/19(月) 21:20
>りんぼうさん
窒素充填は通常値(取扱説明書記入値)を入れます。2100円では・・・
その後の再充填は500円です。第一回目の充填では空気が残ってしまいますので、
1ヶ月位したら0.2ほど抜いて再充填します。
激的に乗り心地と燃費が変わります。
自分の場合、最近ビル足で踏みすぎなので燃費悪いですけど・・・

119 名前:hachi :2004/07/19(月) 23:01
リンボウさん>
レスありがとうございます。
やっぱり前がアドベンチャーだったのですね(笑)
取り付け時のアドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます!

雄一さん>
レスありがとうございます。
△△ブッシュ購入したいのですがどのようにさせて頂いたらよいのでしょうか?
なかなか即行動派ですのでメールを遅らせていただいたらいいのでしょうか?
ビル足の試乗非常にありがたく乗せていただきたいのですが
昔から人の車に乗るのが怖いのです。。。
申し訳ありませんがオフ会の時にでも横に乗せていただけませんか?
お願いばかりで申し訳ありません。

今きずいたのですが、色々足回りを物色しているうちにビル足が
かえそうな。。。(T_T)

120 名前:雄一 :2004/07/20(火) 22:57
>hachiさん
取り敢えず6個余ってたと思いますので、フロントサスの取付部に4個とスタビライザー取付部に2個使う事が出来ます。
自分的には余り物ですし、予備部品として持っていても劣化が怖い部品なので、引き取って戴けるのならば差し上げます。
元々が1台分5,000円程度の部品なので大した物では有りません。
マイルドセブン・メンソール何個かと交換と言う事で・・・(笑)
もし、1台分必要でしたら こちらを・・・http://www.alamo.co.jp/alamo-d21/

121 名前:hachi :2004/07/20(火) 23:11
雄一さん>
宜しくお願いいたします。
マイルドセブンメンソール1カートンでいかがですか?
(本当にそんなんでいいんでしょうか?)
ブッシュ交換は今週の金曜日にフロントショックを
交換しようと思っているのですが
その時ついでに交換できる範囲ですか?
とりえず直メールしてみます。

122 名前:雄一 :2004/07/20(火) 23:50
>hachiさん
多すぎです。2〜3個で充分です。金曜日に届くように配送するとなると難しいかもです。
もし宜しければ水曜日が定時退社日なので7時には自宅に帰る事が出来ます。
ご都合が宜しければ、どこかで落ち合う事は出来ませんか?
自分はナイトロの取付の件及びレカロシートのシート生地貼換の件で奈良方面に出掛けます。
9時頃には自由の身です。

123 名前:hachi :2004/07/22(木) 00:54
雄一さん>
すいません7月20日にレス下さっていたのですね。
最近多忙で見れていなかったのですいません。
少し前にメールしました、お手すきの時間に見ていただけると幸いです。

124 名前:hachi :2004/07/24(土) 00:58
雄一さん>
今日は遠いところわざわざお越し頂きありがとうございました!
それと遅くまで引きずり回してすいませんでした!!!
やっぱビル足いいですね♪
自分も今日前足アドベンチャーに変えたところですがやっぱり
後ろ足も変えたくなってきました。。。
後ろもアドベンチャーがあるみたいですがD8487orD4437のどちらが
マッチングするんでしょうか?
いやいやまだ後ろ足はランチョで行くべきか。。。
うちの奥さんの機嫌をうかがいながら検討してみます。
今日は本当にありがとうございました!

125 名前:雄一 :2004/07/24(土) 01:23
>hachiさん
今日は色々と有難うございました。いいもの見せて戴きました。
色々な情報、有難うございました。京都までなら家から30分圏内なので
全然遠いと思いません。これからも宜しくお願い致します。

126 名前:M396 :2004/07/24(土) 22:50
どうも、こんばんは。自分もここを参考に最近ショック変えたのですが
どうも、自分のイメージと違うような足回りになってしまいました。
ちなみに前はランチョで後ろはモンローのバンマグナムです。
自分の場合は、仕事車なんで、後ろの重量がかなりあるのでモンローだと
やわらかすぎるみたいです。
車はノンターボのディーゼルで、前3人乗り登録で特殊自動車登録です。
自分の理想としては、もう一台自家用で乗っているプジョーに少しでも
近づけたいな〜とおもってはいますが。
近くの四駆ショップではリアだけダブルショックにしたらどうかなどとは
言われましたが、自分も雄一さんと同じくユーロ系の足が好きなんで
色々悩んでいます。

127 名前:雄一 :2004/07/25(日) 03:34
今迄、ここで取り上げられた足回り関係情報を整理して見ました。
折角皆さんから戴いたデータ、整理しないと後に続く人達の為になりません。
特に値段面での情報が不足しております。補足情報 お待ちしております。
整理に付いてはここのスレッドだけを利用しました。別スレでも同様の情報が有ります。
その辺の整理は管理人さんにお任せします。(笑)
---ショック---
ランチョ・RS5000【メーカー製】:F#/R#:\-----
ランチョ・RS9000【メーカー製】:F#99136/R#99113:\-----
モンロー・バンマグナム【メーカー製】:F#V1062/R#:\-----
モンロー・バンマグナム【メーカー製】:F#/R#V1001:\-----
モンロー・GASマグナム【メーカー製】:F#/R#34905:\-----
モンロー・アドベンチャー【メーカー製】:F#D4437/R#:\-----
モンロー・アドベンチャー【メーカー製】:F#D8454/R#:\-----
モンロー・アドベンチャー【メーカー製】:F#D5471/R#:\-----

ビルシュタイン【○○○△△謹製+ENNEPETAL改】:F#F4-BE5-2400-H0・R#F4-B46-2077-H0・ENNEPETAL改:\95000
純正KYB・30DDTi・GX・SL/HR・4WD:F#DG23 56110-VW003/R#DG25 56210-VW000:\-----
純正KYB・30DDti・GX・LONG・2WD:30DDTi・DX・LONG・2WD・純正KYB:F#/R#:\-----
純正KYB・KA24DE・シルク・2WD:F#CB20 56110-VW002/R#CB24 56210-VW000:\-----
---エアショック・コントローラ---
ランチョ・RC99700:(粗悪品品情報多し:購入考慮必要有)
---取付ブッシュ---
モンロー:PJ19E:\-----
○○○△△:△△ブッシュ:\5000
---タイヤ関係---
窒素充填:\2100
窒素補充:\500

128 名前:たけし :2004/07/25(日) 10:04
>雄一さん。続かせてもらいます。ランチョ派たけしです。
ランチョRS900X情報更新しました。フロントはブッシュ交換必要です。
また、価格は定価としました(ショップによって都合がありそうなので)
&テネコのURL追加しておきました。参考にしてください。

---ショック---
ランチョ・RS5000【メーカー製】F#/R#:\-----
ランチョ・RS9000X【メーカー製】http://www.tenneco.co.jp/
 F#99136:\12,200+ブッシュ#PJ19E:\2,625 /R#99113:\12,200
モンロー・バンマグナム【メーカー製】:F#V1062/R#:\-----
モンロー・バンマグナム【メーカー製】:F#/R#V1001:\-----
モンロー・GASマグナム【メーカー製】:F#/R#34905:\-----
モンロー・アドベンチャー【メーカー製】:F#D4437/R#:\-----
モンロー・アドベンチャー【メーカー製】:F#D8454/R#:\-----
モンロー・アドベンチャー【メーカー製】:F#D5471/R#:\-----

ビルシュタイン【○○○△△謹製+ENNEPETAL改】:F#F4-BE5-2400-H0・R#F4-B46-2077-H0・ENNEPETAL改:\95000
純正KYB・30DDTi・GX・SL/HR・4WD:F#DG23 56110-VW003/R#DG25 56210-VW000:\-----
純正KYB・30DDti・GX・LONG・2WD:30DDTi・DX・LONG・2WD・純正KYB:F#/R#:\-----
純正KYB・KA24DE・シルク・2WD:F#CB20 56110-VW002/R#CB24 56210-VW000:\-----
---エアショック・コントローラ---
ランチョ・RC99700:(粗悪品品情報多し:購入考慮必要有)
---取付ブッシュ---
モンロー:PJ19E:\-----
○○○△△:△△ブッシュ:\5000
---タイヤ関係---
窒素充填:\2100
窒素補充:\500

129 名前:管理人 :2004/07/25(日) 11:49
>雄一さん・たけしさん
ご苦労様です。本来なら自分がすべき作業を…(汗
雄一さんがおっしゃるとおり、整理は必要ですね〜
近いうちに、まとめますんでしばらくお待ちを!!

130 名前:リンボウ :2004/07/25(日) 18:27
>雄一さん・たけしさん
続かしてもらいます、モンロー派リンボウです。?
価格は定価表示です。
モンロー・バンマグナム【メーカー製】:R#V1001:\6500
モンロー・アドベンチャー【メーカー製】:F#D5471:\12000
購入はSHUEIで、7/26日まで10%オフで購入しました。
http://www.shuei.co.jp/
装着感はバンマグナムV1001は柔らかめ。
アドベンチャーはそこそこ硬目かな!

131 名前:hachi :2004/07/25(日) 20:28
M396さん>
自分も職人車です。
自分は最近まで前後ランチョでした、
最近、前だけモンローのアドベンチャーを装着しました。
結果はかなり良くなりました。
まだ街中と山道ですので高速道路のインプレは無理ですが
待ち乗り山道程度なら純正足回りがこんなんだったらいいなあ〜って感じです。(笑)
高速での移動を視野に入れるならば後ろはアドベンチャーか
GASマグナムのほうがいいかもしれません。。。
待ち乗りや山道なら後ろランチョも結構いい感じだとは思います。
今、後ろ用にアドベンチャーを発注したので今週中には再インプレさせて頂きます。

132 名前:管理人 :2004/07/25(日) 23:07
ショックの対応一覧ページらしき物を作ってみました。
これから、どんどん情報を補填していくつもりです。
ご検証下さいませ〜→改良・補修情報

133 名前:M396 :2004/07/25(日) 23:43
hachiさん、レスどうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
アドベンチャーですか、一度考慮してみたいとおもいます。
自分の乗り方ですと、8割街乗り、2割高速です。
で、かなり重量がいってます。ちなみに総重量2650キロです。
マグナムだと柔らかめなので、フワフワしてしまいます。
純正が一番良いのかも知れませんね。
あと、山道とかは荷台の荷物などが倒れたら困るのでゆっくり走っています。

134 名前:hachi :2004/07/25(日) 23:59
管理人さん>
ショックアブソーバー関連資料の作成ご苦労様でした。

M396さん>
純正ショックは結構後ろ跳ねてましたよ。
僕は冷凍機屋なので僕もかなり荷物積んでます。
ランチョにしてから後ろの荷物のガシャン!っと言う音はほとんど
しなくなりました。(荷物が浮いて着地する音)
ですが、高速等でもう少し踏ん張りがほしいように思いました。
ランチョでしたら調整式ですので色々ためせますよ。
どちらか言えば職人車より乗用車的な扱いをされている方のほうが
向いているかもしれませんね。
ところでM396さんのふわふわ感は常にしてますか?

135 名前:雄一 :2004/07/26(月) 00:08
>管理人さん
早速の対応有難う御座います。チェック結果を書かせて戴きます。

>カヤバ(純正) GX-S/H・4WD用 DG23 56110-VW003 F2 − − −
>カヤバ(純正) GX-S/H・4WD用 DG25 56210-VW000 R2 − − −
上記2件 F2=>F4、R2=>R4 訂正願います。

>モンロー バンマグナム V1001 R2 − 6500 −
上記1件1本分の金額です。2本分の金額掲載願います。

>ランチョ RS9000X 99136 F2 − 12200 ブッシュ
PJ19E:\2625
上記1件は『モンローブッシュ要』で別欄で可かと思います。

>ビルシュタイン − F4-BE5-2400-H0 F4 有 24000 ○○○△△謹製
ENNEPETAL改
>ビルシュタイン − F4-B46-2077-H0 R4 有 24000 ○○○△△謹製
ENNEPETAL改
品名欄に『【CLUB24】推奨』を追記願います。
この金額明細の根拠はなんでしょうか?1台分纏めて\65000でした。
エナペタル改造費は\15000/1本です。

追記で【その他欄】にリンクお願い致します。
ランチョ形 TENECO http://www.tenneco.co.jp/
モンロー系 SHUEI http://www.shuei.co.jp/
ビルシュタイン系 ○○○△△ http://www.alamo.co.jp/alamo-d21/
ビルシュタイン系 エナペタル http://www.ennepetal.co.jp/index.html

集計データは正確さを必要とします。
管理人さんのお忙しさも良く判っておりますが訂正宜しくお願い致します。
ここを頼りにされている方が多いと言う事が管理人さんに負荷を与えている事は良く判っております。
申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。

136 名前:M396 :2004/07/26(月) 00:09
hachiさんどうもです。
ふわふわ感ずーとしています。正直酔ってます。
だから、なるべく早く取り替えたいというのが、本音です。
やっぱり予算が許せるのならば、ビルが良いのですかね。

137 名前:雄一 :2004/07/26(月) 00:15
>M396さん
フロント思い切ってビルにしませんか?高いかどうかと言うと高い部類に入りますが劇的に乗り心地が変わります。
リアはモンロー・アドベンチャーがお勧めです。
乗り心地は『2WDモードでFFになる4WDに乗っている感じ』と言ったら判りますか?

138 名前:管理人 :2004/07/26(月) 00:22
>雄一さん
ただ今、訂正中です。
金額は、1本あたりで記載していましたが、2本に変更しました。
雄一さんのビルシュタインの24000は、
ビルシュタイン【○○○△△謹製+ENNEPETAL改】:F#F4-BE5-2400-H0・R#F4-B46-2077-H0・ENNEPETAL改:\95000
を単純に1/4して出しました。正確には23750ですが…
65000は4本ですよね??それと、改造が15000×4で正解でしょうか??

139 名前:M396 :2004/07/26(月) 00:23
雄一さんレスどうもありがとうございます。
そうですね、前ビルですか、前だけだと料金的にはいくらぐらいになるんでしょうか?
リアは、ランチョにしようかなと思っていましたが、明日連絡して
アドベンチャーにかえてもらいます。

140 名前:雄一 :2004/07/26(月) 00:36
>管理人さん
改造費はリアのみです。リア1本15000円でした。

141 名前:管理人 :2004/07/26(月) 00:39
>雄一さん
えと、ということはFの場合65000÷2の32500でOKでしょうか?
で、Rは32500+30000の62500ですかね????

142 名前:雄一 :2004/07/26(月) 00:41
>M396さん
フロントのビルは\30000程です。
高いか安いかは個人の価値判断ですけど、僕は安いと思いました。

143 名前:雄一 :2004/07/26(月) 00:45
>管理人さん
その辺で換算して戴いた方が良いかと思います。
で【その他】欄にCLUB24共同購入と注釈付けて戴ければ・・・

144 名前:リンボウ :2004/07/26(月) 00:47
>管理人さん
ショックアブソーバーの資料作りご苦労様です。m(_ _)m
モンロー・アドベンチャー【メーカー製】:F#D5471:\12000 も単価なので
訂正お願いします。

145 名前:管理人 :2004/07/26(月) 00:56
>雄一さん・リンボウさん
了解です。早速訂正しました。
いかがでしょうか???

146 名前:雄一 :2004/07/26(月) 01:12
>管理人さん
贅沢言って済みませんでした。変更確認致しました。
後は、情報の更新だけですね。
純正のデータはキャプテンシートさんのインプレッションの例の頁に有るかと・・・

正直な所、サイト運営メンテナンス分割性にしませんか?
貴方1人に負荷を掛けているのを危惧しています。いきなりココが無くなるのではないかと・・・

もう既にここは【E25海苔の聖域】です。ココが無くなってしまったら困ります。
ボランティア運営スタッフ募集しても良いのではないですか?

147 名前:hachi :2004/07/26(月) 18:06
M396さん>
アドベンチャー昨日発注したのですが
納期が8月の末になるとのことです。。。
M396さんは入手できましたか?
もしよければ
私のランチョ(後)試してみはりますか?

148 名前:M396 :2004/07/26(月) 18:48
hachiさんどうもです。
納期かかるみたいですね。一応今日純正に戻したのでコレで
様子見てみます。どうもありがとうございます。

149 名前:リンボウ :2004/07/26(月) 23:28
>管理人さん
何度もすいません。
モンロー・アドベンチャーD5471は\24000です訂正お願いします。m(_ _)m

150 名前:管理人 :2004/07/26(月) 23:46
>雄一さん
助言有り難うございます。
このページの管理に関しては、結構楽しんでやってますので、全然苦じゃありません(笑
結構、暇人だったりします(?)他の方に負担を掛けるのも気が引けますし…
確かに、ステッカーは大変ですが…(笑

>リンボウさん
ささっと、訂正しておきました。ご確認下さ〜い

151 名前:リンボウ :2004/07/27(火) 00:19
>管理人さん
ありがとうございました。
シルク足はキャラバンで行こうAUCTIONSへ!(^^)!

152 名前:hachi :2004/07/30(金) 16:58
アドベンチャー発注していたのですが、待ちきれずにGASマグナムに
することにしました。
販売店さんの話では乗って比べても違いはわからないと思います。
とのことですのでどうでしょう?
明日発送予定ですので日曜日着みたいです。
月曜日には取り付けしてみます!
ついにランチョが1台分あまってしまいました。。。

153 名前:馬さく :2004/07/30(金) 22:54
やっと決まりました。
乗り心地(跳ね上げを抑える)最優先で考え、普通に走った時の、コーナーリング・制動時の安定(ロールを抑え4輪の接地感)。
テネコ・SHUEI・近所の4WDショップに聞き、皆さんのの意見を参考にした結果、4輪バンマグナム&強化ブッシュでいけるとの結論になり、
早速、SHUEIに発注したのですが、フロントは下部のジョイントの長さが長くボルトの径も太いため、V1062は取り付け不可とのこと。
適合表88.10〜<2WD コーチ・GTシリーズ>からの選択となり、バンマグナムの次にRS5000となったのですが、乗り心地はバンマグナムのほうが良いとのことから、
フロント:ランチョRS5000(5136)+モンローブッシュ(PJ19E)
リア:バンマグナム(V1001)
に決定しました。後は装着後、様子を見ながら強化ブッシュで自分の好みに近づけたいと思います。
装着しましたら、報告いたします。

>管理人さん
フロントは、適合表の88.10〜<2WD コーチ・GTシリーズ>でないと、装着不可とのことです。

154 名前:管理人 :2004/07/30(金) 23:15
>馬さくさん
早速、情報更新&変更いたしました。有り難うございます。
レポートもお待ちしております♪
自分も、そろそろショックに手を出すべきか…(笑

155 名前:hachi :2004/07/30(金) 23:52
リンボウさん>
すいませんお聞きしたいのですが、リンボウさんは前足
アドベンチャーでしたよね?
組み付け時付属のゴムブッシュを使用されましたか?
昨日、スタビのブッシュをウレタンに交換する時にショックのブッシュを
点検したのですがもう潰れてぺしゃんこになってました?
リンボウさんのは大丈夫ですか?
早速、雄一さんお勧めの△△ブッシュ発注しました。
結構ヤバ目です。

156 名前:リンボウ :2004/07/31(土) 00:15
>hachiさん
あ〜!家がゆれてます〜
そちらは台風大丈夫ですか?
ショックのブッシュですが、組み付け時に取り付けナットを結構
目一杯に締め付けたので、最初から潰れてます。(汗
取り付けナットは余裕みて取り付けるのですか?
ブッシュはショックに付いていた物に交換しました。
>馬さくさん
はじめまして。
バンマグナム(V1001)、名前は強そうですが意外とソフトです。
ランチョとの組み合わせでのインプレ楽しみにしていま〜す。

157 名前:hachi :2004/07/31(土) 00:25
リンボウさん>
うちはもう家ごと飛んでいきそうです。。。
ショックのブッシュはそこそこ締めたのでそれなりに
潰れていたと思うのですがさらに!って感じです。
それと、これって使えるんですかね〜?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c65094801
E24用みたいなんですけど。。。

158 名前:管理人 :2004/07/31(土) 00:33
>hachiさん
24のブロック使えるみたいですよ〜(聞いた話です。。)
自分もダウンしようと検討中です。1.5か2か…迷うところです。

159 名前:雄一 :2004/07/31(土) 01:56
>hachiさん
遂にブッシュ交換されたのですね。
色々と、スポコン系のショップや本気の走り屋ショップで話を伺っていたのですが
高剛性のボディの場合、どこかに『逃げ』を作ってやらないとボディに無理が来るとか・・・
スタビの△△ブッシュへの交換は僕もやりましたので大丈夫かと思いますが
フロントショックは上側、△△ブッシュ・下側ノーマルブッシュの方が『逃げ』が出来て良いかと思います。
つまり下側ブッシュは消耗品としてわざと潰れ易くしてやる。
6ヶ月点検での要交換部品と割り切れば、ボディへの無理が軽減出来るかと・・・
ショックを交換すると言う事は、メーカーが想定した車のバランスを崩す事です。
そのツケは必ずどこかに現れます。『逃げ』を作る事でその無理を逃がしてやる事が可能になるやも知れません。

160 名前:St.Pegasus :2004/07/31(土) 01:58
 遅くなりましたが、昨日私のシルクにモンローを組みました。
黄色いモンローは「太くて長い!は、入らないかも(汗)」な感じでしたが
フロント用のアドベンチャーで、油圧プレス使って下側ブッシュを
取り替える作業以外、交換作業は1時間弱であっけなく終了。
早速明日の群馬出張からテスト開始ですが、本体が1本7000円と
猛烈に安かったので、比較はコストパフォーマンスに絞ろうかと
思ってます。

161 名前:hachi :2004/07/31(土) 08:34
雄一さん>
やっとブッシュ交換しました。
まずは楽なスタビから行いました。
ショック用も発注済みですのでちかじか交換したいと思います。 
逃げのアドバイスありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

162 名前:馬さく :2004/07/31(土) 11:24
>リンボウさん
はじめまして。
バンマグナム(V1001)はソフトですか・・・、後ろに乗る家族に気に入ってもらえると思います。
乗り心地の向上を第一にショック交換に、踏み切りましたから良いかも。
物が届いたら、レンタルガレージで交換し、インプレします。
>雄一さん
△△ブッシュ・『逃げ』の件、参考になります。
自分は、20代の頃KP61をTRDのサスでガチガチにかため、砂利道を走りまわっていたら、サスの付け根にクラックが。
今、考えるとそういうことだったのかと。
>管理人さん
早速の、情報更新&変更ありがとうございます。お役に立てて嬉しいです。

これから仕事、行ってきます。

163 名前:らんパパ :2004/07/31(土) 20:50
みなさんこんばんは。

納車後800kmを走行しました。うーーん、微妙な走行感覚ですね。
落ち着きのない足回り。ロールというのか運転していて車酔いしそうです。
荒い路面ではバタバタしているようです。リアハッチドアを開けステップに乗って体重をかけてもファファしません。

みなさんの足回りの悩みを実感しました。
そこでとりあえず雄一さんのアドバイスのタイヤに窒素充填をしましたところ、心なしかバタバタした感じが少なくなりました。

みなさんご苦労さまですが、インプレを是非参考にさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

164 名前:名無しさん@キャラバン乗り :2004/07/31(土) 21:08
>らんパパさん

遅くなりましたが、納車おめでとうございますm(__)m
データベースも見せてもらいました。
やはりというか、バタバタ感がありますよね? 私は前回にリンボウさんに頂いた
コーチ純正ショックで、空気圧を2.9に落としてごまかしています(汗)
キャンパーの方の車だと重量からして、少しはマシなのか?と思ったりするのですが
やはり 雄一さん号の様にリヤのリーフは5枚なんですか?
らんパパさんの車なら、ARAさんの様な方法でも、もう少し改善されるかも?ですね!
次のオフの時にじっくり見せてくださいm(__)m

165 名前:キャプテンシート :2004/07/31(土) 21:09
すいません
↑のレス 私です(汗)

166 名前:雄一 :2004/07/31(土) 23:38
>らんパパさん
2WDは足元、不安定ですよね。運転してて車酔いしそうな感じがしますね。

>キャプテンシートさん
日産オーテック特装のスーパーロングハイルーフ4WD/GXと
日本RV協会(JRVA)のキャンパー特装のスーパーロングハイルーフ2/4WD/GXは
微妙な所が違う事が判明してます。
日産オーテック特装GXは総て、純正のGX部品を使用しておりますが
日本RV協会(JRVA)のキャンパー特装GXでは基本的にDXベースにGXのフロント内装です。
フォグ有り・フォグ無しのチョイスも出来、バンパーやドアノブもボディ同色か黒かを選択出来、
窓もセンター・リア共に開くチョイスが出来たりするのはそう言う訳だからです。
キャンパーの場合、足回りもビルダーによって独自のノウハウで変更する所が多いので
特別に注文しない限りDXグレードが納車されるそうです。
この辺は大阪リンエイの店長さんの請売りです。
と言う事で『らんパパさん』リアショックとフロントショックの型番ご確認下さい。
それでうちのコとショックの型番が違ったとしたら、純正リアショックの導入も考慮の内ですよ。

167 名前:ようしし :2004/07/31(土) 23:57
>雄一さん
とても貴重な情報を頂いたように思います。
当方のキャラバンも日本RV協会(JRVA)のキャンパー特装です。
単純に乗り心地が気になり、ランチョをチョイスしましたが、
純正ショックを確認する必要がありそうですね。
早速明日にでも見てきます。

ところで、何の気なしに立てたスレッドが、いっぱい書き込みが
増えてびっくりです。
こんなになるなら、「ランチョ」ではなく別の名前をつければよ
かったかも・・・・・。

168 名前:らんパパ :2004/08/01(日) 00:37
>キャプテンシートさん
>雄一さん
足回りは馬さくさん仕様でいこうかな?とインプレッションを楽しみにしているところです。
>馬さくさん よろしく!

さてJRVA特装ベース車は日産カタログにない仕様ですね。
サードガラスが引き違い式だったんです。
コーチと同じです。ベース車がビルダーに入庫してから後部内装確認の際の発覚?したのでした。
内装埋殺しなのに引き違いガラスなんて....。散々駄々こねましたところ有償で一枚ガラスに交換してくれました。
あぶなかったです。これもオフ会でちゃんとみなさんの車を観察できてイメージをつかめたからです。

さて雄一さん、早速潜ってみますが車載のジャッキでリフトする際には車軸に掛けるのですね。
けっこう面倒です。車高があり車重もあるせいでしょうか、乗用車と違いシャーシーに掛けることができないのですね。
ちょっと潜るのビビリます。(笑)なおジャッキ用ハンドル3本継ぎです。

169 名前:馬さく :2004/08/01(日) 00:42
純正ショックの型番、自分も気になったので、早速確認してきました。
型番らしき数字は、フロント:E117 56110 VW003。
リア:E117 56210 VW000 でした。
車は、マイナー前のガソリン・2WD・スーパーロングハイルーフ・JRVAのキャンパー特装です。

170 名前:名無しさん@キャラバン乗り :2004/08/01(日) 00:47
続けてすみません。

>らんパパさん
はじめまして。
来週には、インプレッション出来そうです。

171 名前:馬さく :2004/08/01(日) 00:50
たびたび、すいません。
上記(↑)のレスは、私です(汗

172 名前:雄一 :2004/08/01(日) 01:10
>ようししさん
自分のオーテック特装30DDti・4WD・GX・寒冷地仕様Aはフルオプションで380万(諸費用含まず)でしたが
サライの30DDti・4WDもあの装備で似た様な値段ですよね。
サライは確か持ち込み架装の工賃は85万(FFヒーター込み)だったと覚えています。
フルオプション代45万円を引いても差額は40万円近く有ります。
どこで差額を吸収しているのでしょうか?

自分はリンエイさんでフルオーダーでバカンチェス・トランポ架装して貰いました。35万でした。
値段の差は有りますが、自分は自分の思い通りの架装がしたかったので完成品を選びませんでした。
キャンパー・ショーでリンエイさんのバカンチャス架装例に自分の車乗っておりますので見てやって下さい。
話はそれましたが特装車Aの場合、内装・外装系は殆どがオーテック特装GXと変わりませんが、特装Bの場合DX同等と見た方が良いです。
その他、日本RV協会(JRVA)のキャンパー特装の場合 現行車がマイナーチェンジされたとしても3ヶ月は反映されないそうです。
この情報で、ほぼ同時期納車の『京都のけんじさん号』と自分の車の違いが納得出来ました。

もし、DX足で有ったのだとしたら『キャプテンシートさん』が自分のGX純正足をお持ちなんでインプレッション用に回して貰えるかもしれませんね。

173 名前:リンボウ :2004/08/01(日) 01:11
>キャプテンシートさん
ついでにフロントも持っていって下さい。(笑
いらない物オークションに出してま〜す。

174 名前:雄一 :2004/08/01(日) 01:27
>らんパパさん
純正からサードガラスを引き違い式に換えようとすると10万円近い金額が掛かります。
正直、純正ジャッキで下に潜るの物凄く怖いです。
せめて付き合いのあるタイヤショップで手数料払ってでも上げてもらった方が安全です。
自分はE24の頃に、純正ジャッキがいきなり戻りかけて死にそうになりました。
純正ジャッキは信じない方が良いです。馬を買った方が安全です。

>馬さくさん
先頭番号が違いますが末尾の56110-VW003と56210-VW000は純正オーテック特装GX・4WDと一緒ですね。
先頭番号 DG23/DG25 と E117 が何を意味しているのかが判りませんがこれが減衰率だとしたら一考の必要が有りますね。
多分、自分の想像だと先頭番号が車種区別、接続番号が型式だと思います。
因みにリーフは4枚?5枚?

その型番の差は『ようししさん』が持っているであろう純正リアショックと『キャプテンシートさん』が今は持っている僕の純正リアショックを並べて押して見ての減衰を比較して見たら回答は簡単に出ると思います。
お二方何卒ご協力下さい。

175 名前:雄一 :2004/08/01(日) 01:33
>キャプテンシートさん
物凄く厚かましいお願いなんですが、聞いて戴けませんか?
一度、今 ショックを換えて『純正ショック』が不要に成っている方のショックを
『キャプテンシートさん』の所でインプレッションして戴けませんか?
自分のフロントショックも提供させて戴きます。
少なくとも『リンボウさん』のシルク足と一番固い筈の4WDスーパーロング・ハイルーフのインプレッションは出来るかと思います。
何回もお会いし、お話させて戴いた『キャプテンシートさん』にしかお願いできない事なのですが駄目でしょうか?
仕事に支障の出ない範囲で結構です。自分は土日以外は殆ど自由な時間が取れない状態なので【ド厚かましいお願い】だとは重々承知しているのですが駄目でしょうか?

176 名前:雄一 :2004/08/01(日) 01:44
多重投稿すみません。
>馬作さん
日本RV協会(JRVA)のキャンパー特装の
特装車Aですか?特装車Bですか?ご返答お待ちしております。

>管理人さん
ショックデータベース、更新を宜しくお願い致します。
スーパーロング・ハイルーフで馬作さんの情報が増えました。
馬作さんの回答次第で宜しくお願い致します。

177 名前:馬さく :2004/08/01(日) 01:53
>雄一さん
再び、確認してきました。リーフは4枚でした。
また、E117の刻印の場所ですが、フロント:1行目にNISSAN、2行目にE117、3行目KYB、4行目JAPAN、5行目に56110 VW003。
リア:1行目にNISSAN、2行目にE117、3行目56210 VW000 そして次の行に注意書きがあり、最後の行にKYB JAPANとありました。

先ほど、車の下にもっぐていたら、白黒2トンの車の方に声をかけられました(汗)

178 名前:馬さく :2004/08/01(日) 02:07
>雄一さん
自分のは、特装車A、Bの区別がない時のものでした。
装備からすると、特装車Aになるのではないかと思います。
内装はGX、Wエアバック、カスタムミラー、ABS、フォグランプ、カラードバンパー、後ろ全てがスライドガラス、が最初から付いています。

179 名前:雄一 :2004/08/01(日) 02:14
>馬作さん
お疲れ様です。大変でしたね。(笑)
あとはDX・スーパーロング・ハイルーフ海苔の方のレポートを待たないと・・・(笑)
型番は実車に乗っている方で無いと判らないですものね。
自分のオーテック特装GXはリーフが5枚なのでやっぱり違いますね。
日産の従業員の友人に聞いたのですが、自分の車は俗称『北海道仕様』と言うのだとか・・・
4WD・寒冷地仕様A・30DDti・AT。オーテック仕様だとドア周りがかなり違うそうです。寒冷地でのドア凍結を防止する為にゴムホースが入ってます。
今年の冬の経験ですがフロントガラスヒーターも凄いものが有ります。
窓の形で降り積もった雪が溶け落ちます。

180 名前:キャプテンシート :2004/08/01(日) 07:31
>リンボウさん
オークション見てます。実は考えてました(笑)
>雄一さん
私は一向に構いませんよ(^^)、リヤのみではわかっていますので
フロントも変えると又違う印象があるかも知れませんよね?

181 名前:よっちん :2004/08/01(日) 08:08
>雄一さん
サ-ドガラスを開閉出来る様にするの10万位でいけるのですか、それは
ディ-ラ-ですか?

182 名前:リンボウ :2004/08/01(日) 08:56
>キャプテンシートさん
オークションの早期終了がありませんよね〜
仕方ないので、是非落札してください。(笑
詳しくは落札後に!
下記の物も注目では?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16706781
意外とソフトで良いかも。

183 名前:ようしし :2004/08/01(日) 12:17
>雄一さん
本日、出勤して、職場の作業場にころがしていた純正ショックの
型番を確認しました。
フロント DD17-56110-VW003 リヤ DD17-56210-VW000
でした。
これって、どのグレードのショックなのでしょうね。

それから、当方のキャラバンは 日本RV協会(JRVA)のキャンパー
特装の特装車Aです。
とりあえず、運転席周辺の内装はGXとほぼ同じです。
また、ヒマを見つけてぼちぼち足回りのことも考えていきたいと思い
ます。良い情報があったら教えてくださいませ。

184 名前:St.Pegasus :2004/08/01(日) 20:53
 組み終わったモンローに1日乗って純正との差を確認してみました。
左右の不快な横揺れがかなり軽減され、高速道路のランプでのふらふらした挙動が
ほぼ消えました。これで安心して踏めます。
反面、加減速の際フロント側で純正よりやや大目のピッチングモーションが
出てますが、不快にはならないレベルなのと運転方法で充分補正できそうです。
装着したモンローは
F:アドベンチャーD8454+PS19E (\7000+2500/1本)
R:GASマグナム34905       (\7000/1本)

#品種選択はさいたま市の「海王」様でのE25計測データを基に
 TENNECCO殿にて品種選定していただきました。

ついでにエンジンオイルとデフオイル、ATFを交換しました。
ハイパワー・重量車向けATF(WAKO'S G886 ATF HYPER-S)に
交換したので、アクセルに対する反応もかなり良くなってます。
(まだ全開ベタ踏みはやってません)

185 名前:らん :2004/08/01(日) 22:31
こんばんは。

私も車載ジャッキで潜ってビビリながらショック番号を確認しました。リアに潜ってショックをみたら黒い塗装に刻印されているのでどうも読み取りにくいのです。
デジカメで撮影しようにも距離が合わなくて無理でした。それに私も老眼仕様になって読みにくい訳です。(笑えません!)
しばし仰向けで放心しておりますと、石碑とかをよく鉛筆でなぞって転写している絵がうかびました。
おぉ!これじゃ。と、まあこんな具合で無事型記号を確認できました。
フロントはタイヤをはずすと読めました。(もしかしたらリアもタイヤをはずせば読み取れたのか?)
以下は馬さくさんに準じます。

リーフは4枚でした。
フロント:1行目にNISSAN、2行目にCD09、3行目KYB、4行目JAPAN、5行目に56110 VW003。
リア:1行目にNISSAN、2行目にCD08、3行目56210 VW000 そして次の行に注意書きがあり(カタカナと英字)、最後の行にKYB JAPANとありました。

DIYでショック交換されている方々に対し敬服いたします。
私には無理です。(涙!)

186 名前:リンボウ :2004/08/01(日) 22:48
>らんパパさん
こんばんは。
番号確認お疲れさまでした。
車載ジャッキだけで、潜るのは危ないですよ〜
言って下されば、ジャッキスタンドお貸ししますよ。
結構場所とるので邪魔物扱いです。(笑
DIYでの交換も意外と簡単で、場所さえあれば大丈夫です。
あ!自分は怪我してました(赤面

187 名前:雄一 :2004/08/02(月) 00:27
>よっちんさん
サードガラスの変更はリンエイさんで持込で交換すると10万円位位掛かると聞きました。

>リジッドリーフに付いて
1枚えらく薄い鉄板が入っていると思っていたのですが
今日、hachiさんと型取り兼プチオフ(謎)してて5枚と言うのは自分の誤解だと言うのが判りました。
鉄板だと思っていたのは『きしみ音消し用』の板みたいです。済みません。

>キャプテンシートさん
宜しくお願いします。前足、次回のオフ会の時にお渡しします。

>型番参照して戴いた皆さん
ずいぶん型番が違いますね。頭の4桁が何を意味しているのか、確認してみる必要が有りますね。
意外とロット番号とか工場番号だったりして・・・

188 名前:管理人 :2004/08/02(月) 00:31
>皆さん
沢山の情報有り難うございます。
ショックアブソーバー関連資料の更新遅れています。
来週の頭には、再度まとめて更新したいと思います。
もう少しお待ち下さいね

189 名前:リンボウ :2004/08/02(月) 06:47
>キャプテンシートさん
オークション無事に流れました。(笑
ショックまた送りましょうか?
次回のオフ会はお盆休みで、微妙なんで。

190 名前:hachi :2004/08/02(月) 17:02
今日、現場でお昼休みにリヤショックをランチョからGASマグナム
に交換しました。
滋賀県からの帰り道にインプレしてみたので書いてみます。
ランチョのときに比べ車高が上がりました。
乗った感じは思っていたほど突き上げ感はなく快適でした。
ただ、かなり前に荷重がかかっているようで前グリップにかなり
依存するようになってしまいました。
後ろのすべる感覚が今までですと「えっ!すべるの???」
っと言う感じでしたが今は「あっ。すべるのね、はい。はい。」
って感じです。(表現がへたですいません。)
ただまだ高速が試せてないのですがいまのままではまだ怖そうです。
ですので後ろの車高を落とすか前を上げた方がいいように思います。
僕は明日1.5インチのダウンブロックを組む予定ですのでこれからは
前の車高による車の動きの変化に注目してみたいと思います。

191 名前:馬さく :2004/08/02(月) 21:23
先日、ショックの型番を報告いたしましたが、頭の4桁E117はEI17ではないかと思います。
1行目のNISSANのIと、56110や56210の1が同じ字で、1本の縦棒で刻印されてます。

レスの内容からそれてしまいますが、自分の車が作られた当時(3.0Dtiがでる少し前)の車種記号を調べたところ、頭13桁がLBG4RTAE25ED6で、3/6定員・DXと同じでした。
(余談:当時の価格、DX1,938,000-日本RV協会(JRVA)のキャンパー特装2,389,000-)

明日、日産プリンスの所長と会いますので、ショックの型番とか、いろいろ調べてきます。
なぞが解けたら報告します。

192 名前:キャプテンシート :2004/08/03(火) 20:07
>リンボウさん

又 暇見つけてやってみますので、その時はお願いします。
今少しお盆前で忙しいかも?なので、欲しくなったら 直メいれますので
その時は宜しくお願い致しますm(__)m

193 名前:リンボウ :2004/08/03(火) 22:24
>キャプテンシートさん
了解です。
ご注文の翌日にはお届け〜(笑
オフ会行ければ持って行きます。(場所がまだ未定ですね〜。)

194 名前:馬さく :2004/08/04(水) 21:53
日産プリンスの所長と会ってきました。
フロントマネージャーを含めて議論した結果、ショックの先頭番号 DG23やCD08はカヤバでの製造時期やラインを示すもの、56110や56210はショックの形状、VW・・・は新車時と部品注文時の番号が変わるため不明とのことでした。(あくまでも推測)
部品をメーカーに発注する際は、年式やシャシーbナ注文するそうです。実際、E25・DX・スーパーロング・KA24DEだけPCに入力して出したところ、フロント56110-VW025,リア56210-VW025〜027までの番号がでてきました。
お役に立てたか、どうか?

本日、時間の都合でリアのみバンマグナムに換えましたので報告します。
街乗りですが、第一印象・ソフトです。後ろに乗る家族には、とても好評で角のある跳ね上げが、丸みのある跳ね上げに変わりました。
運転では、後輪の接地感が良くなり、コーナーで前輪のグリップの後輪がついて来るようになりました。
ただ、しな〜っと効くので荷重の変化に遅れ気味、どこまで踏ん張れるのやら・・・?という感じです。

明日、フロントをランチョに変えますので、また報告します。

195 名前:管理人 :2004/08/04(水) 22:15
>馬さくさん
情報有り難うございます。
ということは、シルク・バン共にショック形状、フロント「56110」リア「56210」になるようですね〜
この結果を照らし合わせると、2WD・4WDも同じ物??の様です???
この結果如何でしょうか???

196 名前:らんパパ :2004/08/04(水) 22:16
馬さくさんインプレッションありがとうございました。
いい感じじゃないですか。
ご家族の評価楽しみにします。

197 名前:馬さく :2004/08/04(水) 23:12
>管理人さん
力不足で、申し訳ありません。
部品番号や後対応部番、56110や56210・VW025〜027で明日、作業終了したらショックを眺めながら、日産に聞いてみます。
お客様相談という事で。
どうしても、謎を解きたい! このままでは寝れないかも・・・

198 名前:管理人 :2004/08/04(水) 23:19
>馬さくさん
いえいえ。貴重な情報有り難うございます。
なんだか純正ショック奥が深そうですね〜
NISSANの相談室は丁寧に回答下さいますので、解決するかも知れませんね〜

199 名前:名無しさん@キャラバン乗り :2004/08/05(木) 17:12
>管理人さん
お客様相談、しました。メーカーでは分からないので、番号を教えてもらい、部品の卸元にрオました。
ショックの56110や56210は、車の「どこに使用する部品か」という事で、フロントショック・リアショックを表している。
VWは車種別の刻印で、E25のこと。その後の、3桁が車のグレードによって変わるとの事です。
という事は、E25は56110や56210とVWまでは同じですね。
ちなみに、後から部品注文するとフロント003は025・002は028、リア000は025でした。
そして、DG23やCD08などはショック製造メーカー内での番号なので、何を意味しているか分からないそうです。

でも、リアのシルクとバンが同じ???

200 名前:馬さく :2004/08/05(木) 17:13
たびたび、すいません。
上記(↑)のレスは、私です(汗

201 名前:くまお :2004/08/05(木) 21:35
久しぶりの書き込みになります、くまおです。
水害復興関係の仕事をしているもので、7月13日から休日返上の仕事で
7月10日にモンローアドベンチャー&1インチダウンブロックが到着後も手を
付けられないでおりましたがやっと先週の土曜日装着出来ました!!

ファーストインプレッション 
フロントは高圧ガスからかやはり硬ッ!テ感じで路面の凹凸をきめ細く拾ってくれ
てる印象でした、がロールはもちろんブレーキ時のノーズダウンに
ついては相当の効果がありました。リアについては正直ノーマルとの
差を感じることが出来ませんでしたが、まだハードな走行してないので
高速走行で差があるのかもしれません(鈍感?)
詳しいインプレで無くてすみません。
ダウン量については私の場合キャンピングのフロント過重の超重量車
(F:1380kg、R:1040kg=2420kg+登場人員+積載物で2600kg)
で車検証表示の前高が224cmとありノーマルよりも4〜5cm程度
下がってる状態のため1インチとしました。程よい落ち加減で
スタイル重視、乗り心地重視?のかたにはホントお勧めですよー。
想像以上に全体が引き締まります。
取り付けについては『ようししさん』、『たけしさん』のホームページ
を大変参考にさせていただきました。ありがとうございましたm(__)m

取り付けデータ
・03年式5月納車 型式KG−CWGE25 
 スーパーロングハイルーフ 4WD キャンパー特装車
・ノーマルショック型番F:56110VW003 R:56210VW000 
・モンローアドベンチャー型番  F:D5471(高圧)R:D8487(低圧)
  
今年の天気は地球温暖化による異常気象なのでしょうか?
全国各地で記録的な豪雨や猛暑が続いており、三条市の被災地につ
いてはもまだまだ通常の生活に戻るのに長い時間を要する状態が続いて
おります。 今現在も近畿地方を中心とした豪雨が続いている
との報道がありますし、管理人さんを含めこの掲示板に書き込みされてる
方でも近畿地方の方が多いようですが・・皆様は大丈夫でしょうか。
本当に堤防決壊のあまりにもの凄まじさ怖さを痛感したもので
場違いを承知で書き込みさせて頂きました、お許しください。
 水害に見舞われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

202 名前:管理人 :2004/08/05(木) 23:16
>馬さくさん
毎度、ご尽力に感謝します。
早速資料に反映させていただきました。
どうやら、リアはすべて同じ物。フロントのみシルク用が存在するみたいですね〜

203 名前:管理人 :2004/08/05(木) 23:20
追伸
VW000〜003まで確認できますが、001が無い???
しかし、どれかの車種には付いてるはず???気になりますね〜(笑

204 名前:雄一 :2004/08/06(金) 00:31
>馬作サン
貴重な情報、有難う御座いました。
 >後から部品注文するとフロント003は025・002は028、リア000は025でした。
 >DG23やCD08などはショック製造メーカー内での番号なので、何を意味しているか分からないそうです。
キャプテンシートさんのインプレッションも有るし三桁数字はやはり強度番号ですかね?
DG23やCD08等の番号は、不良品が出た場合の対処用としての工場名やラインナンバー、ロット符号を表しているのでしょうね。

>くまおさん
インプレッション有難う御座います。やっぱり、モンローアドベンチャーはビルと似た様な味付けですね。
低速走行はくまおさんも書かれている様に、硬ッ!テ感じでノーズ・ダイブをしなくなりますが、
高速になると性格はかなり変わります。コーナーに入る前に充分減速して、廻りはじめたらアクセル踏めますよ。
今まではそんな走り方したら後ろが流れるので怖かったのですが、充分走れます。

>管理人さん
色々と済みませんでした。

205 名前:hachi :2004/08/06(金) 01:05
くまおさん>
初めまして。僕も最近リヤの車高を下げたんですが(1.5インチ)
バンプラバーはどうされましたか?(実測7〜8センチダウン)
僕は一応2山カットしているのですがまだバンプタッチしているようです。
やはり社外品への交換が必要なのでしょうか?
ちなみにショックは前アドベンチャー後GASマグナムです。

206 名前:馬さく :2004/08/06(金) 01:14
>管理人さん
VW001は、もしかするとマイクロかコーチだったりして・・・?

フロントを、ランチョRS5000に変えました。
第一印象は、ゴツゴツ感があるなぁ〜です。路面の小さな凹凸はゴツゴツ、波のよう凹凸はホワァンホワァンと拾いますが、全体的に乗り心地はソフトな方で、下からくる跳ね上げもすぐに収まり、腰痛持ちの自分には快適です。
早い動きには即反応し、遅い動きにはジンワリ効きます。
急制動には「おっとと」とこらえ、通常のブレーキには「ジワァー」と沈みます。同様に、交差点など小さいコーナーを高めの速度で曲がると、ロールを抑えてくれて、インターチェンジなど大きいコナーは、外側がジンワリ沈んでロールします。
オフロード用に設計されているせいか、コーナーを高速で曲がるには、不向きだと思います。フロント/純正・リア/バンマグナムの方が、インターでの曲がる速度が高かったです。
ランチョRS5000とバンマグナムの組み合わせは、足の引っ張り合いはせず、お互いの仕事をしていて、ときに助け合う。まあまあ満足しています。
当初の目的である乗り心地は、かなり良くなりました。

207 名前:くまお :2004/08/06(金) 22:55
>hachi さん
私もバンプラバーは交換していませんが今のところ底付は無いようです
といってもまだ200kmしか走っていませんが・・
でも確かにリア、フロントともにクリアランス少ないですよね〜
私も底付きする様なら純正ラバーのカットで対応するつもりですが
hachi さんもリアショックについてはガスマグナムとのこと
なのでアドベンチャーとほとんど変わりは無いと思いますし・・
悩みどころですよねえ。やはり社外バンプラバー試す価値あり
かもです、ただロワード用バンプラバー交換した場合タイヤ径を
小さくしないとタイヤハウスと干渉もあるのでさらにややこしいです。
どなたかデータを持っている方おられますでしょうか?

>雄一さん
データとして4輪アドベンチャーの高速走行時のインプレも
したいと思っています。が、私なにぶんビビリなもので思うような
インプレは出来ない思いますが(汗)
 

208 名前:hachi :2004/08/07(土) 12:41
くまおさん>
レスありがとうございます。
見た感じストローク(縮み側)させてもボディーと
タイヤの接触はしなさそうです。
僕はもうすでにバンプラバーを2山カット済みですが
やはりバンプタッチは起きています。
社外品が試したいのですが今月はもうおこずかいが。。。(涙)

209 名前:馬さく :2004/08/11(水) 01:29
>らんパパさん
昨日、高速に乗りましたので報告します。
インターチェンジのコナーでは、思ったほどロールせず純正の時より2割増しぐらいの速度で、不安なく曲がれました。
首都高のような継ぎ目の多いい所は、いつまでも上下の揺れている事がなくなりました。
大型トラックの追い越された時、風圧の影響が少なくなりました。
全体的に、乗り心地は一世代前の路線バスのような感じで、小さいバンプは「ゴツゴツ」、大きなバンプは「フワフワ」です。前のランチョRS5000は、多少軟弱なところがありますので、山間部などのコーナーが連続する所は苦手です。
自分は、もう少しフロントは硬くても良いかなと思いますので、この点は強化ブッシュで補強かな、と考えています。

210 名前:らんパパ :2004/08/11(水) 13:03
>馬さくさん
インプレッションありがとうございました。

山間部はどうしても車両のサイズからして無理はしません(こわがりですから)。


フロントは強化ブッシュでの対応か、RS9000Xでの調整も手ですか?
雄一さんのいう△△ブッシュ採用も検討します。
高速道や一般道路走行で落ち着いた走りができそうですね。
資金繰りがんばってみます。
ありがとうございました。

211 名前:馬さく :2004/08/14(土) 23:59
>らんパパさん
資金繰りがんばって下さい。自分の場合、10年前のへそくりが銀行からの通知で発覚し、財務省がそれを資金にまわしました。

自分は、乗り心地第一に考えていましたので、ランチョRS5000とバンマグナムになりました(面倒くさがりなので調整式のRS9000Xはやめました)。
また、ランチョRS5000はRS9000Xのダイヤル6ぐらいの減衰力で、セルラーガスといってもオイルと変わらない特性だそうです。
実の事言うと、テネコさんやSHUEIさんからは、フロントの重たいキャラバンにはアドベンチャーをすすめられましたが、「乗り心地第一」を伝えるとRS5000のほうが乗り心地が良いとの事でした。

ショック交換の報告、楽しみに待ってます。

212 名前:落ち葉 :2004/08/31(火) 01:33
兎に角、突き上げが酷く、大切なバイクのショックが痛みそうだし、家族も乗ってくれないと困るので、私もランチョを前後に入れました。
ただ、バイクや整備道具、家族の乗車状態を購入ショップに報告して、型番選びを担当の方に一任したところ、皆さんのとは少し違った型番になりました。
前後ともRS9000Xですが、RS99039とRS99119です。
減衰力調整だけなので、バイクのオーリンズに比べると、調整範囲が狭すぎて、もう2つほど痒いところに手が届きませんが、高速と一般道で使い分ければそこそこ快適のようです。

購入の直接の動機は、バイク固定用のタイダウンを掛けるフックを取り付けている場所の鉄板が大きく湾曲したのが理由です。
曲がったキャラバンの鉄板を見たときは、正直・・・・「なんとかせねば・・」と思いました。

213 名前:りんぼう :2004/09/09(木) 10:28
先日、雄一さんの横で試乗した翌日に自分の車との違い実感しました。
雄一さんが強めのブレーキングを何回か試されていたので、同じように
してみると私の車の場合は揺れ返しが3回ほどありました。
リヤ側が収まらないようですね、後ろで家内が酔うからやめろ〜と唸って
おりました。(笑
因みに雄一さんのビル仕様は一発で収まっていました。(スゴイ〜

>St.Pegasusさん
はじめまして、確かSt.Pegasusさんはリヤにガスマグナムを装着されていた
ような?
先日のオフ会の時に、hachiさんのGASマグナム仕様には試乗させてもらい
BAN系の感じは掴めたと思うのですが、同じシルクではどうなのかとチョット
気になる今日この頃です。(笑
BANマグナムの場合、高速のグルグル回る入り口ではリヤがどんどん沈んで
行き戻って来ませ〜ん。
GASマグナムでは如何ですか?
また暇な折りに教えて下さい。

>落ち葉さん
はじめまして。
自分も以前に床板が変形した事があり、24に乗り換えたときにはボデー
下側から2mm厚程度の鉄板を当てました。
サイドスタンドをたてる部分も変形した事があるので、床には定番のコンパネ
を張り、上にはカーペットを貼りました。
カーペットは砂が散らばりにくく意外と良かったです。
ただし掃除には掃除機が要るので面倒でしたが・・・

214 名前:雄一 :2004/09/11(土) 00:45
>純正足回りデータベース化作業

hachiさんのご協力を得て、
日産純正ショックフロントショック、リアショック、リアリジッド、トーションバーの
各車種別の構成解析を行っておりますが、かなり戸惑っております。
部品表から追っかけておりますので、この車にはこのパーツ、といった表が中々出来ません。(涙
リアショックについては凄く味付けが細かいのだけは理解出来ましたが、実車を知っている自分としては(?)です。
純正車種別足回り解析、もうしばらくお待ち下さい。

その中で リーフの部品番号D21テラノ・ダットラと共通かもと思い出しました。
ってことは、ローダウンブロックかますよりも、D21ローダウン強化リジッドって選択肢が出てきたって事かも。
下手なローダウンブロック付けるよりも、ローダウンリジッドの方が安全係数高いですよね。
足回りはショックとサスで決まりますよね。
今まで、ショックの話しか盛り上がって来ていなかったのですが、ばねの話となると 話は広がりますね。
りんぼうさんの『揺り戻し』のお話などを聞くと『ばねの話』も必要かと思います。
うちのコ、ドラッグ用の『リジッド撓み防止用ステイ』付けてます。
MOONさんで1万円位の商品です。取り付けは非常に簡単です。
りんぼうさんの試乗インプレッションは多分、そちらの威力だと思います。
ビル君以前に、純正足でも急ブレーキ、1揺れで止まってました。
止まった後の挙動が『うにぃ〜』って戻りの感じで嫌だったんですけど。
ビル足+ドラッグ・リーフの自分が言うのは何なんですけど、
純正バス足+ドラッグリーフだと総額4万円前後の投資で快適な足回りが手に入るかと…

215 名前:りんぼう :2004/09/11(土) 06:27
>雄一さん
「リジッド撓み防止用ステイ」なる物を使用していたとは・・・
もう他には隠し技ありませんか〜?(笑

今日は西名阪走ってエコノミー走行してみま〜す。
目指せリッター8Kmだ〜!

216 名前:雄一 :2004/09/12(日) 00:47
>りんぼうさん
「リジッド撓み防止用ステイ」なる物はMoonEyesで『Lakewood Traction Bar』と言う商品名で出ています。
15000円のが自分が使っている奴です。2003年のカタログだったら、71頁に載ってます。

217 名前:犬ブー2世号 :2004/09/12(日) 12:16
ランチョに付け替えました。バン特有のゴツゴツ感はなくなり、ワゴンのようなソフトな乗り心地になるように調整しました。フワフワ感が少なく、ローリングとピッチングが余りでない範囲でなるべく柔らかめとなる設定を探して結果、前5後4位が良いようです。
柔らかめの設定を好まれる場合、調整の幅があるので、おすすめです。

雄一さん> カイトほんとに怖いですね。エアコンのドレインホースつけました。ありがとう。昨晩からカイトしに由良川にいましたが、風が弱く乗れず、その御陰?でサスのチューニングしながら帰ってきました。

218 名前:犬ブー2世号 :2004/09/12(日) 12:27
スティングアルファシルバーが手元に届きました。これに以前ハイエースでつけていたBFグッドリッチのAll-Terrain LT215/75 R15をはめようと思います。これに合うホイールキャップの品番と値段ご存じの方教えて頂けないでしょうか。

219 名前:雄一@嘘つき :2004/09/13(月) 00:36
>りんぼうさん
ごめんなさい。嘘ついてたみたいです。本日、うちのコの工事現場行ってみると、
『Lakewood Traction Bar』積荷と一緒に転がってました。
オフ会試乗の時は外してたみたいです。ごめんなさい。
これは 急加速の時のリアの沈み込みを防ぐ為の、補強具です。

先月の12ヶ月点検の時、スラスト・バランス調整で外したの忘れてました。

220 名前:St.Pegasus :2004/09/17(金) 23:57
>りんぼう 様
高速ランプでの確認(笑)のため、お返事が遅れましたが
「リアが入ったまま戻らない」という事はありませんでした。
他の方のと品番が違うせいかも知れませんが、うちのでは極低速で
フロントにのみ上下方向へのピッチング?と感じる揺れが出ます。
#親には「観光バスみたい」と言われました...
でも一般道以上の速度でのコーナリング時には、荷重移動で生まれる
車体姿勢の変化(特にフロント)が掴み易くなり、今までよりも
明らかに+αの速度でコーナー進入&脱出が出来ています。

221 名前:りんぼう :2004/09/18(土) 21:37
>St.Pegasusさん
高速ランプでの確認ありがとうございます。
先日、鈴鹿までの往復は非常に快適に走行してまいりました。
けど山間部では、後部座席の家内がこの車は良く揺れる〜と
うなっておりました。
フロント側は良い感じなんで、次回ナスボの時にはリヤ側チョット
考えてみようかな〜と・・・
hachi-AUTO様でATFも交換したいしな〜(笑
油温計とバキュームと・・・CARAVANってお金掛かりますね〜(大涙

222 名前:hachi :2004/09/19(日) 00:26
りんぼうさん>
今度家族BBQプチオフの時にでもご家族でいらしてリヤショック交換大会でもしてみますか?
実際に奥様に乗って頂いて確認して頂いてはいかがでしょうか?
ATF交換はかなり効果大きいですよ〜。
おすすめです。

223 名前:管理人 :2004/09/19(日) 00:38
>hachiさん
見積もり届きました〜有り難うございます!格安ですね♪
また、お電話します。
てなわけで、来月のオフは「BBQ&ATF交換&ショックオフinHachi-AUTO」ですね♪

224 名前:りんぼう :2004/09/19(日) 08:39
来月のオフは「BBQ&ATF交換&ショックオフinHachi-AUTO」ですね♪
日時が合えば参加しま〜す。

225 名前:雄一 :2004/09/23(木) 00:08
>hachiさん
うちのコ、入院中です。(涙)電源系フル・レストアです。
9月中は退院出来そうに無いのでオイル交換オフ、出来れば10月半ばにお願いします。
今は代車のガルウィング・インプレッサを返して、スーパー・ロー・ダウン・ワゴンRに乗ってます。
オーディオは凄まじいくらい素晴らしい音がしています。

226 名前:りんぼう@耐久テスト中 :2004/10/18(月) 10:08
△△ブッシュを取り付け、乗り味激変に気を良くしておりますが、同じ
材質と思われるウレタンスプリングについて、使用方法の記述がありました
のでご参考まで。
http://www.mol.ne.jp/lecture/press/109/index.html
(連続ストローク数(spm)=1分間で加工出来る数量)
車の足回りの仕事量の方が遙かに多いような・・・^^;
ウレタンに換えたら自己責任で、メンテは忘れずにね!
純正品でも、消耗品なので同じですが耐久性に違いがあるかも知れません。
取り付けに際しての締め付け量にも、加減が必要かもしれませんな〜。??
今後注意して見ていきたいと思います。

227 名前:りんぼう :2004/12/21(火) 00:01
ウルトラの母がいる〜、ウルトラの父がいる〜〜〜カラータイマーの点滅数が・・・
え〜ショック交換ライブが応えてね〜、筋肉痛と風邪を併発して昨日は20時
より寝てました〜(-_-;)

何だか誰かが呼んでるような気がしたら、deki教授が@チームりんぼうの
キャンペーンをしているではありませんか!(ありがとうございま〜す
きょうは、ヒマですか〜(笑

ランチョねた、見直して観ると#199に馬さくさんがちゃんと報告してくれ
てました。
バンとシルクのリヤショックが一緒って、コウさんゴメンネ〜同じ物を
入れ替えてもダメですね〜。
今度はHori-Tさんに頼んで、秘密基地でやりましょうね!(あ、サスが無い?
じゃ私のやつを入れてみる?(汗

228 名前:雄一 :2004/12/21(火) 01:47
>りんぼうさん
りんぼうさん御推奨の超硬質ウレタンブッシュと、○○○さんの『△△ブッシュ』、
乗り比べしてみませんか?
『○○○さん』の△△ブッシュについては自分が費用供出します。
自分的には『○○○派』なのですが、確認してみたい項目の一つです。

自分の車を拠り良くする為にも必要性を感じています。
同系車2台で同条件でブッシュのみ交換して走行インプレッションを・・・

229 名前:りんぼう :2004/12/21(火) 21:09
>雄一さん
手元に届けば、お送りする予定でした。
乗り比べの必要は無いかと思います、私はあくまで補修品という事で
手配掛けましたので、それとE25用の純正に近いサイズになっていますので
スタビ部分には納まりが良いかと思います。

もうすぐ手元に届くと思いますので、いま暫くお待ちくださいませ。
詳しい事は、秘密基地でお会いした時にでもどうですか?


戻る 全部 最新50
DAT2HTML 0.32d Converted.